
1歳の娘が階段を歩けるようになるのはいつごろでしょうか?階段を歩くために子供に手を繋ぎたいと考えています。
手を繋いで階段の登り降りっていつくらいから出来ましたか?今月1歳の娘ですが、現在一人で歩けますがまだまだ短距離です。エレベーターなしの所に住んでおり、ベビーカーの持ち歩きが大変なので、今はお散歩や移動は抱っこ紐を使ってます。もっと歩けるようになったら子供には手を繋いで階段は歩いてもらい、反対の手でベビーカー持ち上げる感じで移動したいなと考えているのですが、いつぐらいから階段も歩けるようになるでしょうか?変な質問ですいません😣💦⤵
- クマママ(8歳)
コメント

まる
うちも階段の二階に住んでいます。
最近手を繋いで階段を登れるようになりました!
でも段差が高かったり、三階以上とかならしんどくてまだ無理があるかもしれません。
うちの子もまだまだ途中で抱っこ〜なんてよくありますしベビーカー持ちながら大変ですよね(>_<)

いちご
娘も階段一歳から登ってます✨
歩くのが早かったので階段も早かったとおもうのですけど、、、
まずは両手をもって階段登るかして見て、、、
うまくなったら片手で手を繋いで登るってしました❤️
-
クマママ
コメントありがとうございます!1歳とは早いですね✨そうですよね、練習必要ですよね❗階段自体登らせたことないのに、いきなり登らせるとこでした💦一緒に練習してみます😊
- 8月28日
-
いちご
歩くのはやかったんです✨
いまでは走ります😂笑
はい、練習して見てください✨
うちの子はニコニコしながら登ってます❤️
3階まで登ってくれるので、、、
本当は4階まで登ろうとします😭
が、きついかな?っとおもってわたしは抱っこします😊- 8月28日
-
クマママ
ニコニコ階段登る姿可愛いですね😊
やはり4階までって距離ありますよね💦ベビーカー&抱っこはしばらく続くの覚悟ですね💧まずは階段デビューから焦らず進めていきます😅- 8月28日
-
いちご
かわいいですよー😊❤️
はい💦
4階までは大人でもきついですよね😭
続くの覚悟してた方がいいかもです💦
大変ですけど頑張りましょう😊💕- 8月28日
クマママ
コメントありがとうございます!我が家4階です😵💦確かに3階以上とか大人でも大変ですもんね💧登れるようになっても途中で抱っことなりそうです😅