※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だぁーさや
妊娠・出産

22週の妊婦が少量の出血と痛みを感じています。病院に相談し、安静を指示されました。明日の診察で子宮頸管の長さを計測してもらい、不安を解消したいとのことです。

妊娠22週で、初めておりものに少しですが、血が混じってました😭
下着についていたので茶褐色でしたが、出た時は鮮血だったのかもしれません。
血のカス?2ミリ位の黒い固まりが少しありました。
その後は出血はありませんが、それから心配で心配で💦💦
病院に電話して伝えましたが、出血がその1回だった事や、お腹の張りはどの程度を言うのかわからず、ないと答えてしまった事や、痛みもズキズキ、チクチク程度な事もあってか、「今日は安静にしててください」との事でした。
心配なら明日なら朝空きがありますと言われたので、予約をお願いしました。

その程度の症状なのでしょうか?😅
病院行く程でもないのでしょうか?
次の検診は9月9日です💦

肛門の奥のツーンとした鈍痛もあって、子宮頸管が短くなってるんじゃないかとか(経腹エコーしかしてないので、長さを言われた事はありません)、胎動がいつもより下の位置の気がしてきたり、ネットで調べ過ぎて勝手に心配が大きくなってしまって…😭

明日病院ではどんな診察をしてもらえるのか。
子宮頸管の長さって、何て言ったら計ってもらえるのか。
不安で体調崩してしまいそうです😭

同じ様な体験した方いらっしゃいませんか⁇

コメント

m

私もおりものに茶色い血が混じっていた時病院に電話したら、心配なら診察に来て下さいって感じであんまり心配ないんじゃないかな〜?って感じの対応でした。心配なので病院に行ったら切迫で、頸管が短くなっているのことで、行ってよかった〜😩と思いました!そのように症状を伝えているなら内診(経膣)してくれると思いますよ!

  • だぁーさや

    だぁーさや

    ご返答ありがとうございます😊
    それは、気付けて良かったですね‼︎
    やっぱり電話じゃわかりませんよね😭
    明日予約して良かったです。
    ただ、昨日の出血で明日朝で、間に合わなかったらどーしようと心配です😭

    • 8月28日
  • m

    m

    私も出血に気づいたのは夜でした!明日朝起きてまた様子見てみようと思っていて、朝起きたら出血はしていなかったのですが、やっぱり不安だったので行きました!
    今は出来るだけ安静にして、心配しすぎないようにして下さい!😿💓きっと大丈夫ですよ!☺️

    • 8月28日
  • だぁーさや

    だぁーさや

    ありがとうございます😭💕
    変に考え過ぎず、眠れるかわかりませんが、頑張って寝ようと思います‼︎
    経験者の方のお話心強く感じました✨
    本当にありがとうございました😊

    • 8月28日