
話せる言葉も増えてきたし、イヤイヤ期そろそろ落ち着いて来たかと思っ…
話せる言葉も増えてきたし、イヤイヤ期そろそろ落ち着いて来たかと思ったけど、最近更にパワーアップ!
○○する→うん、したらいいよ→イヤ!しない→じゃしなくていいよ→イヤ、するの!
これの延々ループ。しかも泣き叫びながら。いや、マジでどうしたいの?正解が分からんのと、ワタシの堪忍袋の緒が切れて爆発!!たまったもんじゃない。
怒らんと付き合おうと思っても短気のワタシにはもうムリ!
優しい旦那すら結構参ってる。
後2ヶ月で3歳やのにー…
4歳になったら一気にラクになるとは聞くけど、まだ先は長いなー…💧
- じょにちゃん(5歳9ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

ひなちょ。
噂では
『悪魔の3歳』ってのがあるそうですよ…
『魔の2歳』の次はパワーアップ。
ちなみに知り合いの人の話だと
4歳が一番辛かった!!との事でした…

みーママ
すでにやっていたらすみません〜(>_<)
これしたらこのシール貼ってあげる!というご褒美を服や靴、鞄に貼ってるっていう話を聞いたことがあります♡👀
キラキラしたものとかちょっと特別感の出るシールを買ってみてはいかがでしょうか?\(^^)/
うちも一時期イヤイヤ期がありましたが、今のところ3ヶ月くらいで過ぎ去りました...きっとまたやってくると思います( ; ; )
じょにちゃん
コメントありがとうございます!
悪魔の3歳聞いた事あります!
でも4歳は天使の4歳って聞いたんですけど、人それぞれってことですね(>_<)肝に銘じておきます。
そして、下にはもう癇癪持ちの次男がイヤイヤのスタンバイに入ってます。
つくづく憂鬱です💧苦笑