
コメント

あーか
うちも午後寝ない日多くなって来ました(・ω・)/
朝何時起きですか??
午前寝ありますか??

退会ユーザー
体力を消耗させるのが1番ですよね(^^;
うちはご飯の前16:00くらいからお風呂に入れて、18:00過ぎからご飯にしたら、毎日19:30~20:30に寝るようになりました(*^^*)
-
退会ユーザー
あと、朝7:20に起こしてたのを7:00にしました!
- 8月28日
-
たまたろう
日中はどこか出掛けて遊ばせるんですか?😌
- 8月28日
-
退会ユーザー
うちはアパートのベランダに安い人工芝のシートを敷いたのでそこでボール遊びしたり、車が走ってるのを眺めたりしてますし、部屋の中でもボールや風船で遊んで体動かしてます!
真夏真冬以外は毎日1時間以上お散歩してます(*^^*)
あとは今の時期はお風呂にぬるま湯入れて、お風呂入れるついでに少し長めに遊ばせたりしてます♪
お出かけは基本的に主人が休みの週1~2日くらいです。
あと、週1~2日は近所の義実家に行って、家の中や庭を走り回ってもらってます(笑)- 8月28日
-
退会ユーザー
あと、保健師さんに朝はどれだけ遅くても8:00までには起こすようにと以前、言われましたよ(^^)
朝、早く起こしてみては?- 8月28日
-
たまたろう
す、す、すごい…(笑)私の住んでる地域はほぼ毎日雨でなかなかお散歩行けなくて(;_;)もう少しお散歩の時間長くしたり家でたくさん遊ばせたりしようと思います!(>_<)
- 8月28日

じゅりママ
うちも寝付きが悪く昼間2時間かかるときがありそのまま時間だけが過ぎ寝なくて夕方眠たくなってしまいます😖
まだ午前中も1時間くらい寝てしまうのがいけないかもしれません。
しかしうちの子はあまり長く昼寝しないのでトータルで2時間くらいです。
たまたろう
まず、夜0時くらいに就寝。朝は9時まで寝てて午後は14時から17時まで寝てます。起こさないと起きないので起こしてますが…
いつからこんなリズムになったのかも分からずどーすればいいのか😢😢
あーか
朝早く起こすところから始めたらいいと思います!
うちは7時には起きて、午前寝か午後寝かどっちか、16時までには起こしてます(・ω・)/
たまたろう
そうですね(>_<)朝早く起こすところから始めて少しずつリズム戻していきたいと思います(>_<)ありがとうございます!😌