※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょん
妊娠・出産

妊娠初期に生ハムを食べてしまいました。血液検査結果が出ていない状況で、再検査が必要か相談です。製造元は検査をしているメーカーですが、心配しています。

妊娠初期の生ハムについて。
生ハムを頂き大好きなので、ダメとは知らず今日食べてしまいました。
先週初期の血液検査をしたばかりでまだ結果は出ていませんが陰性の場合でも、今日食べてしまったのでまた調べた方がいいんでしょうか?
製造元は春雪という北海道のメーカーでHPを見たらしっかり検査しているメーカーのようなので大丈夫かなとは思いますが…
無知でごめんなさい。

コメント

4児のママ🩷

私も最初の頃何も知らず
生ハム食べたり、生物食べたり、全然気にしてませんでした!

不安になり先生に相談したところ
大量に頻繁に食べなきゃ
問題ないと言われましたよ😁

  • じょん

    じょん

    つい悪阻でこれなら食べれる‼と10枚くらいペロリと食べてしまったので心配になってしまいました💦
    次回検診で軽く質問してみようと思います‼

    • 8月27日
ゆっこチョコ

また調べなおさなくても大丈夫じゃないかなって思います。
あたしも、血液検査後にローストビーフ食べました!

あと、切迫流産で、産婦人科に入院してるとき、お昼ご飯に生ハムが出てきました。
適量ならいいのではないかなって思いますが、あたしなら気にしてしまうので、今後は食べないように気をつけます。

  • じょん

    じょん

    病院で出るなんて‼
    私も気にするタイプなので残念ですが残りは夫に食べて頂きます。

    • 8月27日
あんぱん

妊娠初期の悪阻が辛い時、なぜか生ハムだけは食べられる時期があり、せっせと生ハム食べてた事があります!
私もその時は無知でしたが、大丈夫でしたよ😁

  • じょん

    じょん

    そうなんです。
    これなら食べれる‼とつい食べてしまったので今さら後悔です😩
    次回検診で軽く聞いてみようと思います‼

    • 8月27日