
息子がマグマグからスパウトに変えたが、ミルクは哺乳瓶であげるべきか悩んでいます。哺乳瓶を使った経験がなく、吸うことが心配。マグマグでミルクを飲ませるか、哺乳瓶の練習をするか、どう思いますか?
こんにちは。
いつもありがとうございます!
25日で5ヶ月になった息子がいます。
4ヶ月頃からマグマグ(吸い口は乳首)でお茶を飲む練習をしていて、最近吸い口をスパウトに変えてみました!
離乳食は来月からスタート予定です。
来月あたまにあたしが病院に行かなきゃで、母に息子を預ける予定なんですが、ミルクは哺乳瓶であげてもらえばいいんですかね?それとも、マグマグでも良いんですかね?
先月友達の結婚式があり、そのときに母に預けたときは嫌がりながらも飲んだそうですが、哺乳瓶嫌がり始めたんじゃないかな?とのこと。
それから哺乳瓶を使っていないため、吸うのか心配です。
哺乳瓶はミルク、マグマグはお茶っていうあたしの勝手なるイメージがあるんですけど、、
マグマグでミルクを飲ませるか、哺乳瓶の練習をするか、
みなさん、どう思いますか?
- ひーゆーmama(3歳3ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
うちはマグマグで絞った母乳飲ませてますよ(*^^*)
コロコロ変えると嫌がるので全部一緒です(^^;)
ひーゆーmama
コメントありがとうございます!
そぉなんですね!
ならマグマグでミルクあげるようにします*\(^o^)/*
自分で持ってくれるし!笑