![みぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽ
いろいろアドバイスなどあれば下さい🙇♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんの成長は個人差結婚あるので、来年用に洋服買うのはおすすめしません💦💦💦💦
私の周りには同じ月齢の子でも、70着ている子もいれば、90着ている子もいます😱
肌着は通年用があるので、それを準備するといいと思います。赤ちゃんは汗かきなので、分厚い肌着を準備するよりも室温をしっかり保ってあげるといいですよ✨
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
参考にさせ頂きます☺️💓
1月産まれですが
いろいろ服を買うの早くないですか?- 8月27日
-
退会ユーザー
洋服を買いたいなら、50~60のサイズの長袖の2ウェイオールを5枚くらい準備すると、確実に使うと思います!- 8月27日
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️
- 8月27日
![ヒマワリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒマワリ
1月産まれなら平均の3,000gで産まれたとして50〜60センチ着るのが1〜2月70センチを3月〜夏はいる頃…70〜80あたりを夏場使いそうですね(^^)
70買うと翌年はきっと入らないので、80(ベビの大きさにもよりますが)か90なら翌年も入ると思いますよ!
うちは必ず夏と冬は翌年入るサイズだろうのをまとめ買いします(o^^o)大きいぶんには特に夏のはぶかぶかでも涼しげだし周りみんなそんな感じですよ♪
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️
友達にも大きめ買うといいよって言われました🙄❤️
買う時期は.早くないですかね❓😳
産まれてすぐの50~60は.何枚ぐらいあればいいですかね❓- 8月27日
-
ヒマワリ
確定でも数%間違いはあるらしいです。笑
友人の子が確定早めに貰って、しかも男の子確定やったのにずーっと男の子男の子って言われてて出てきたらシンボルがなーーーーい!!!ってママがパニック笑
とか😁💦
何人か産む予定であればもう買っちゃってもいいと思いますよ!
50〜60の2ヶ月くらいまでは全然はたからみたら性別分かんないんでどっちでもいいと思いますけどね😉
50〜60はお祝いでも貰うことが多いと思うし、買い過ぎない方がいいです😅うちはもう余りまくりました…。
肌着とロンパースが5セット(短、長)くらいで十分じゃないかな?それでも余るくらいと思いますよ!- 8月27日
-
みぽ
そんな事もあるんですね😅😅
様子見た方がいいかな🙋
ついつい可愛いくて見たらたまらないです❤️
たくさんは.いらないんですね😂
いろいろありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 8月27日
-
ヒマワリ
分かりますーーー💕💕😆見るだけでウキウキはんぱないですよね!笑
大きいぶんにはほんと無駄がないのでそこは注意が必要かと思います!
楽しみですね✨😊お子さんがスクスク育ちますように✨- 8月27日
-
みぽ
見るだけでたくさん買ってしまいそうなぐらい可愛いくてたまらないです💓💓👶🙄
大きいのを買う予定です❣️☺️- 8月27日
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
わたしは男の子で今年の1月に出産しました!
性別がわかっても気に入って買うのは黄色や茶色など性別関係ないものばかりでしたが😂笑
正直産まれてから夏用の服など買った方がいいですよ!
産まれて、今頃だともうお出かけも全然出来るので息子に合わせながらこれがいいかな?あれがいいかな?ってやるの楽しいし幸せです♥
出産前も色々買いたくなりましたが、顔を見て似合う服を選びたい!と思っていたので必要最低限しか新生児用は買いませんでした(*^^*)
-
みぽ
そうですよね😅😅
とりあえず…行ってみてみます❤️
必要な物は.買わないといけないですしね💓- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一昨日、性別わかりました^ ^‼︎
女の子と言われました‼︎一緒でうれしくて思わずコメントしてしまいました^ ^
先生には、ほぼ間違いなさそうだけど保障はできないよ!と言われました。笑
服もそんな揃えなくて産まれて買えばいいよ!と言われました。
私も健診帰りにウキウキして売り場見て回ったところです( ̄∇ ̄)何を買ったらいいかもわからず、見るのがうれしくて( ̄∇ ̄)笑
でも、早く揃えて性別が違ったり、
大き目を買うと長く着れるかもしれないけど赤ちゃん風邪ひきやすいからぴったりのものを着せてあげるのがよいとの記事も見たので、なるべく近くなってから買おうと思っています^ ^
甥っ子と姪っ子が4人いますが、
その子達の成長の違いも見ているので・・・
1番目の子はすぐ大きくなってしまって50サイズもすぐ使えなかったそうです。
でも3番目の子は成長が遅く、1歳半くらいですが、小柄な方みたいで服もその頃の子に比べて小さいの着ています。
そういうこともあるので、慎重に揃えようと思っています( ˘ω˘ )
-
みぽ
早い時期は.やめた方がいいですね😅
ありがとうございます🙇♀️- 8月27日
![ahyl❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ahyl❤︎
ねんね期は大きめの服でもいいと思いますが、自分で動けるようになるとブカブカの服は危ないですし、動きを妨げてしまうので早めに買うのはオススメしません💦
その都度ちょうどいいサイズを買ってあげて下さい!
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️
- 8月27日
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
短肌着やコンビ肌着を購入するくらいならいいかなと思いますが、服はまだ購入しない方がいいですよ!
小さく生まれるのか大きく生まれるのか、はたまた順調に大きく育ってくれるのかうちの娘みたいに体重の増えが悪くて身長も低くてとなるとまた着る服のサイズもかわってきますから来年のは来年に購入した方が良いと思いますよ😃
-
みぽ
わかりました☺️
ありがとうございます🙇♀️
冬服が出てから購入したいと思います🙄- 8月27日
-
*yuki*
とんでもないです😊
- 8月27日
![r♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r♡
赤ちゃんの服って見るだけでも可愛いですよね❤️ つい、って事もありますもんね◡̈❤︎
-
みぽ
可愛いです💗🙄
見に行くとついつい買ってしまいそう💓
大量に買ってしまいそう😅😅- 8月27日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
わあ♡おめでとうございます👶
性別確定したらお洋服買いに行きたくなりますよね😆💓私は1人目も冬生まれなので秋くらいから冬物のお洋服が出るのでそれから買い揃えましたっ♬
性別も確定してないのに可愛いお洋服があって1着買ってしまいました…笑
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️💓
ほんと行きたくなります🙄❣️
明日.さっそく見に行って見ます🙋💗
9月ぐらいからいろいろ冬服も出ますよね☺️
ついつい見ると可愛くて買っちゃいますよね😍❤️- 8月27日
コメント