
コメント

ゆったんママ
基本的には無料ですよ(´ω`)
プラネタリウム等は有料です。
1歳9ヶ月の娘とよく行きますが
遊べるところは
網のところと2階のボールルームと
ちびっこガーデンですかね(^^)
ゆったんママ
基本的には無料ですよ(´ω`)
プラネタリウム等は有料です。
1歳9ヶ月の娘とよく行きますが
遊べるところは
網のところと2階のボールルームと
ちびっこガーデンですかね(^^)
「料金」に関する質問
月88000円の所得制限のある扶養内パートです。 皆さん、生活費として旦那さんからお金もらってますか? 現在、平日の食費と日用品費や子供の保育園で必要なお金(布団クリーニング代 月1000円や延長保育料金)、私個人にか…
【吐かせてください】 産後うつぽかったので、精神科に行きました。2回目で、前回もらった漢方が効いたので、同じのをもらうだけで良かったです。医者がすごく上から目線で、血液のある成分が足りないと鬱になるから調べ…
みなさん、こどもちゃれんじってやってますか? 5歳の娘がやってるんですが、なんか料金に見合ってない(我が家のやり方が)気がしてやめようか悩んでいます。 娘もゲームっぽいものしかやらなくて、園から帰ってきてか…
お出かけ人気の質問ランキング
とーと
ご回答ありがとうございます!
無料なのですねー!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ちょっと遠いけど楽しめそうだなと、1歳過ぎたら行ってみたいと思っていて٩(.› ‹. )۶
ボールルームもあるのですね✨
子どもならたくさん楽しめそうですねO(≧▽≦)O
近いうちに行ってみようと思います!
ありがとうございました!