
生後9ヶ月になりました。朝ごはんの時間は 何時頃ですか?また昼、夜の時間も教えて欲しいです!
生後9ヶ月になりました。
朝ごはんの時間は 何時頃ですか?
また昼、夜の時間も教えて欲しいです!
- m(8歳)
コメント

ゆき(^^)*
食べ始めの時間が
朝食6時半〜7時
昼食11時半〜12時
おやつ15〜16時
夕食17時半〜18時
です◎
機嫌が悪い時には早めに食べさせることもあり、日によって30分くらいは誤差があるのでこのような表現をしました(^^)*

とまとま
朝7時
昼12時
夜17時~17時半です!
お腹がすいてくると、かなりグズるので早めにあげ始めることもあります💦😅
ちなみに今のリズムは↑ですが、3回食始めた頃は、朝は8時ごろにあげてました!
ここ1.2ヶ月くらい6時前後に起きるので、自然と朝御飯も早くなりました!

MIRO
朝 : 6:30~7:30の間
昼 : 12:00~12:30の間
夜 : 18:00
朝は起きる時間が日によって違うので、結構朝ごはんの時間も日によります😅
昼は基本は12:00からですが、たまーに午前寝が遅くなってお昼に軽く被るときがあるので、時々遅くなります。
夜はほぼほぼ毎日固定です^^

フラペチーノ
朝は06:30
(土日など、旦那が仕事休みの時は08:00とかになりますが😅)
昼は11:00
夜は18:00
くらいですー😊

ママリ
朝ごはんは7.8時
お昼は昼寝の時間によるので12〜2時
夜ご飯は6時です。
保育園には行っていません。

退会ユーザー
5時~5時半ミルク
7時離乳食
12時~離乳食
15~16時の間にミルク
18時離乳食
です。
m
やっぱり朝はそんな時間なんですね!
旦那が仕事で起きるのがそれくらいなので!わたしもその時間で朝食べさせようと思います☺️ ありがとうございます!
ゆき(^^)*
ちなみにウチの子は妙に早起きで、5時台に目覚めることもありますが、母乳飲んでた頃はお腹すいて不機嫌だと朝一で授乳してましたが、最近は卒乳したので6時半まではごまかしてガマンさせちゃってますー!
3回食大変ですがお互い適度に手抜きしながら頑張りましょうねー(๑•̀ㅂ•́)و