子育て・グッズ 生後26日の未熟児で肺動脈弁狭窄症の娘がいます。退院後、カテーテル治療を受ける予定です。治療費や入院日数について教えてください。 生後26日の娘のママです! 先月末に未熟児で1856gで生まれ、 現在も入院中なのですが、再来週に退院予定です。 ただ、生後すぐに肺動脈弁狭窄症と診断されており、 2500gを超えたらカテーテル治療のため、 退院して1週間くらいでまた入院になる予定です。 肺動脈弁狭窄症のカテーテル治療をされた方、 入院日数や入院費がいくらぐらいだったか等、 教えていただけますでしょうか。 最終更新:2017年9月21日 お気に入り 2 入院費 未熟児 生後26日 那菜(7歳) コメント りんご 昨日出産して肺動脈弁狭窄症と診断されました。 質問の答えとは違いますが、お話伺えますか? 不安で仕方なくて… 9月21日 那菜 よろしければお話しますよ☺️ とりあえず娘は無事にカテーテル治療で改善し、退院しました☺️ 9月23日 りんご ありがとうございます。 私の娘は重症だと言われ、弁は針一本分しか空いていないのでカテーテルのチューブが通るかもわからないと言われました。 ネットで色々見ていると、重症とされている赤ちゃんは少なくて特にみなさん生後数カ月たってからのカテーテル治療の方たちばかりで、自分の娘は生後6日目にカテーテルをすることになるので不安で不安で… 那菜さんのお子さんはカテーテル治療の説明のときなどどういう説明でしたか? 中度の肺動脈弁狭窄症でしたか? お医者さんからの説明がとても難しいみたいに言われ、ただただ落ち込むしかなくて… 9月23日 那菜 お返事遅くなりすみません。 そうなんですね。 私の娘は中度だったのですが、未熟児だった為、2500gを超えた時に治療だったのでリスクもあるとの説明でした。 術後の話ではカテーテルを通す血管が細く、次にカテーテル治療が必要になった時に通せないかもしれないと言われましたが、治療は無事に終わりました。 不安で仕方ないかと思いますが、お医者さんと赤ちゃんを信じましょう! 無事にカテーテル治療が終えられることを祈ってます。 9月25日 りんご そうなんですね。 お話聞かせてくださりありがとうございます。 明日カテーテル治療なので、今日は明日の治療の説明を受けてきました。 やはりカテーテルを通すところが狭くて難しいと言われました。 我が子とお医者さんを信じます。 祈ってくださり本当にありがとうございます。 9月25日 おすすめのママリまとめ 入院費・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 切迫早産・入院費に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 早産・未熟児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入院費・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・未熟児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
那菜
よろしければお話しますよ☺️
とりあえず娘は無事にカテーテル治療で改善し、退院しました☺️
りんご
ありがとうございます。
私の娘は重症だと言われ、弁は針一本分しか空いていないのでカテーテルのチューブが通るかもわからないと言われました。
ネットで色々見ていると、重症とされている赤ちゃんは少なくて特にみなさん生後数カ月たってからのカテーテル治療の方たちばかりで、自分の娘は生後6日目にカテーテルをすることになるので不安で不安で…
那菜さんのお子さんはカテーテル治療の説明のときなどどういう説明でしたか?
中度の肺動脈弁狭窄症でしたか?
お医者さんからの説明がとても難しいみたいに言われ、ただただ落ち込むしかなくて…
那菜
お返事遅くなりすみません。
そうなんですね。
私の娘は中度だったのですが、未熟児だった為、2500gを超えた時に治療だったのでリスクもあるとの説明でした。
術後の話ではカテーテルを通す血管が細く、次にカテーテル治療が必要になった時に通せないかもしれないと言われましたが、治療は無事に終わりました。
不安で仕方ないかと思いますが、お医者さんと赤ちゃんを信じましょう!
無事にカテーテル治療が終えられることを祈ってます。
りんご
そうなんですね。
お話聞かせてくださりありがとうございます。
明日カテーテル治療なので、今日は明日の治療の説明を受けてきました。
やはりカテーテルを通すところが狭くて難しいと言われました。
我が子とお医者さんを信じます。
祈ってくださり本当にありがとうございます。