
38w1dの初マタで、子宮内発育遅延で悩んでいます。遅延で生まれた赤ちゃんの体重や前駆陣痛について教えてください。
38w1dの初マタです。
今日検診に行ったら【子宮内発育遅延】と言われました。
生産期に入ってから遅延になった方いたら、実際どのくらいの体重で産まれたか教えてほしいです😭
初めて内診グリグリと言われるものをされました。
現在子宮口が1.5cm開いてると言われたんですが
診察後から前駆陣痛の痛みが増している気がします😭こんなもんなんでしょうか?
前駆陣痛と本陣痛だと違いわかりやすいですか?
- のん(7歳)
コメント

3児ママ
1人目 予定日から5日遅れの2850
2人目 予定日から2日遅れの3200?(すぐでてこない(笑))
3人目 予定日なら1週間早く3055
3人目で初のグリグリでした。
前駆と、本陣痛は わかりやすいくらい違いますよ(^_^)私の場合はそうでした

にゃん汰
こんにちは!
私は1人目が子宮内発育遅延で予定日より4日遅れて2456gでした!
でも今は元気に育ってますよ∩^ω^∩
前駆と本陣痛は全然違いました‼︎
本陣痛は歩けなくなりました💦
-
のん
コメントありがとうございます✨
無事に出産しました(*^^*)- 8月27日

ままり
はじめまして!
私も35w〜36wにかけて赤ちゃんの体重が増えず、発育遅延の可能性があると言われました…
でも37wには少し増えていたので違ったんだなーなんて思っていたら、昨日の38wの検診で先生がさらっと「発育遅延」って言ってました…💦
もともと小さめで、発育曲線の下限ぎりぎりを成長してきて、今は下限ぎりぎりからちょっと下な感じだったので、そう言われたのかもしれませんが😅
まだ産まれていないのでどの位の体重で産まれるかはわからないのですが、同じような状況だったので、思わずコメントしちゃいました!
-
のん
同じ人いてよかったです✨
遅延って言われた割には予定日より早い出産でした!
検診の次の日に産まれましたが、エコーで言われた体重よりも200gくらい大きくて安心しました(*^^*)
出産頑張ってください❤️- 8月27日
-
ままり
無事に出産されたんですね!
そしてエコーよりも大きくてよかったですね(^^)
私は火曜に計画分娩です(^^)
赤ちゃんが小さいから子宮口さえ開けばすぐ産まれるよって先生に言われましたが、まだ子宮口が開いてなくて…💦
少しでも赤ちゃんが大きくなってること期待して、私も出産がんばります(^^)- 8月27日
のん
コメントありがとうございます✨
無事に出産しました(*^^*)
3児ママ
きゃー♡ おめでとうございます☆
出産お疲れ様です(* ॑꒳ ॑* )⋆*
休める時に休んでがんばってくださいね!