![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kanami mama🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanami mama🐰
筑紫野市むさしがおか保育園出身です😊
今は筑紫野市ではないので待機なとはわかりかねますが、
今年21になりますがいまだに先生と会ったり忘れれなかったりと思い出がつまってます!
竹馬や和太鼓もしてましたし
なんといっても卒園しても毎年手紙がきたり卒園生限定格安でUSJやイルカと泳いだり2泊3日の旅行に行けたり
小学校を卒業すると同級生の卒園生だけ集まりすき焼きパーティがあったりといるときも楽しい、卒園しても楽しい保育園でした🙌💕
![reeek](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reeek
おはよつございます!
私も近所に住んでいて1歳の誕生日から職場復帰のため、託児所使いつつ保育園探してました\(^o^)/
待機児童は多いみたいですよ😰
けれど今年申請すれば来年の4月からの抽選枠とかに入れるんじゃないですかね?保育園を選ぶ基準は、トイレなどの水回りが綺麗な所は絶対だと保育士さんに聞きましたよー!
-
りー
返信ありがとうございます!やっぱり待機児童は多いですよね😥四月から入れればいいのですが…
水回りが綺麗なところがいいんですね!参考にさせていただきます😊- 9月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します😊
今、筑紫野市で保育園をどこにするか悩んでいるのですが、さくら保育園と街道保育所の情報や口コミがありましたら、ぜひ教えていただきたいです😍❤️❤️❤️
りー
卒園しても繋がりが凄いですね!通園していたご本人が言われるなら間違いなくいいとこなんでしょうね😄ブラック保育園もあると聞くので心配で😅返信ありがとうございます!
kanami mama🐰
もう15年前とかになるので
今いる先生方はわかりませんが
自分のときは父子家庭で
父が迎えくるのすごく遅かったんですが
担当の先生や園長先生が最後まで寂しくないようつきっきりでいてくれましたし
全ての先生が優しくみんな大好きだった記憶があります😍
ブラックはないと思いますよ!