![まめちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん用のお茶の飲ませ方について悩んでいます。お風呂後は母乳で、お買い物後に40ml程度飲ませています。他の方はどんな時に何ml飲ませていますか?
ベビー用のお茶について!
ベビー用のお茶を赤ちゃん本舗からのサンプル1つ、産院からのプレゼントで1ついただいてるのですが、どのタイミングで飲ませていいのかわかりません(*・ε・*)
産院では、お風呂あがりなど今まではゆざましやお茶、果汁を飲ませてたけど今は母乳で大丈夫、と教えてもらいました。
なのでお風呂あがりはおっぱいを飲んでいますが、ではどんなタイミングであげたらいいんでしょう、、、?
なんとなーく、お買い物から帰ってきた時などにあげてみてます。40mlくらいです。
みなさんはどんな時、また何mlあげてらっしゃいますか?
- まめちゃん☆(4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃんママ
母乳ならばずっと母乳でいいですよ。母乳以外を飲ませるのは離乳食のころからです。それまでは喉が渇いていそうなとき、お風呂上がり、いつでも母乳です。
私はそうしていました。
![ママ太朗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ太朗
お昼寝から起きたりしたときや、お風呂上がりにスプーンでちょこっとだけあげてます。
完母なので哺乳瓶を嫌がり哺乳瓶に入れるとニヤーと笑って飲んでくれません(笑)
来月から離乳食を始めようと思っているのでスプーンで食べることの練習にもなりますし。
けどほとんどお茶は残ってしまうので私が飲んでます。赤ちゃん用のお茶めちゃくちゃ美味しいですw
![あいば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいば
私も離乳食が始まるまでは母乳以外のものは飲ませてませんでした〜^^;
麦茶は離乳食開始した時に初めてあげました。
いずれ麦茶を飲むようになる時は、当社のものをよろしくね!ということではないでしょうか!?
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
離乳食始まるまでは飲ませなくて大丈夫ですよ。
今は母乳やミルクで十分ですよ。
![まめちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃん☆
そうなんですね!!
やっぱり母乳だけでいいんですね!
ありがとうございます☆
ママ太朗さん
なるほどー!
やっぱり飲みきれないですよね。
私も自分が飲んじゃおうと思います、、(笑)
あいばさん
そういう意味で入っていたんですね!
回答ありがとうございました!
参考になりました!
∞まぁみん∞さん
やはりそうなんですね!
みなさんそうおっしゃいますし、喉渇いてそうな時は母乳をあげようと思います!
ありがとうございました💓
コメント