![☆まるまる☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週まで着るのは厳しいでしょうか?経験ある方、アドバイスをお願いします。
制服で仕事をされている、されていた方☆
現在17週の初マタです。パートで制服を着ているんですが、すでにスカートはホックを外してチャックを途中まで下げて履いていて、ここ最近少し窮屈になってきたな、という感じです💡
マタニティ用の制服もあるらしいのですが、22週に退職が決まっているのであと1ヶ月です…。
マタニティ用の制服をお願いする手間も面倒だし、実費でクリーニングも出さないといけないので、1ヶ月だけのために…と思ってしまうのですが、すでに窮屈だと22週まで着るのは厳しいでしょうか?
経験ある方、是非お話し聞かせてください(>_<)
- ☆まるまる☆(6歳, 9歳)
コメント
![マゼラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マゼラン
私の友達は、似たような色合いのスカートやワンピ(マタニティ用の)を着てました。
上司に相談して許可もらったようです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
チャック全開にし
左右のホックの部分に
つけて落ちないようになる
ウエストゴム?を
買いました^-^
すみません
商品名がわかりません。
下着が見えてはこまるので
薄い黒の腹巻をつけていました。
マタニティ用品のお店に
売っていると思います。
100均の市販のゴムと
ホックを買って
手作りもできると
おもいます。
私服の
ズボンにも使えて便利でした。
-
☆まるまる☆
たしかにチャック全開にすれば窮屈じゃなくなりますね!
でも接客もあってお客さんに後ろ姿を見られることもあるのでチャック全開は微妙な気もします…(;o;)
参考にさせていただきます!
回答ありがとうございます♡- 7月29日
![さがみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さがみ
私は姉が妊娠8カ月まで同じ病院で働いていましたが、ナース服のズボンが20週の時にLLサイズでパツパツでした!おそらくですが22週だと結構無理がある気がします(T_T)個人差はありますけどね!ご無理をなさらないよう22週までお仕事頑張ってくださいね☆
-
☆まるまる☆
20週でLLサイズがパツパツ…!!
個人差はあるとは言え、今7号のスカートなので厳しい気がしてきました(..)笑
参考になりました♡
ありがとうございます!!- 7月29日
![tama0805](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tama0805
アジャスターを購入してはいかがですか??
ホックのやつもありますよ\(¨̮)/
アジャスターのみなら自分の服でも使えますし(^^)
私はボタンのが欲しくてバースデーでアジャスターを買ったらボタンとホックの2個ついてるのでした!
とても重宝してますので買ってよかったです♡♡
-
☆まるまる☆
たしかに私服でも使えるなら今からでも買っても損はなさそうですね(^^)
ただチャックの半分くらいしかベストで隠れないのでどうなのでしょうか…今週末にでもアジャスター参考に見てみます!
ありがとうございます♡- 7月29日
![肉まんあーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肉まんあーちゃん
制服ズボンでしたが、さすがに妊娠5ヶ月となるとお腹周りがヤバかったです(^^;;
チャック全開にして安全ピンでとめてました
チャックの部分はエプロンするので見えない部分なので良かったです(*^^*)
-
☆まるまる☆
うちの制服チャック半分くらいしか隠れないので厳しそうですね…(..)全開にできれば1ヶ月頑張れそうなのに…!
ありがとうございます♡- 7月29日
![✿さとあゆ✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✿さとあゆ✿
私も制服ですが、上下セットで、看護師さんと同じスカートタイプです。
チャックは首元まであげなければブラから全てが見えてしまうので無理してチャックをしています。笑
そろそろマタニティ用を購入しようかなーと検討中です!
上下バラバラだとアジャスターなどでうまく工夫ができますが、ワンピースタイプだと融通が聞かなくて大変です(´×ω×`)
-
☆まるまる☆
ワンピースだとチャックゆるめて…ができないですもんね!!それはそろそろ厳しそうですね(>_<)やっぱりこれくらいの時期にみんなマタニティになるんですかね~回答ありがとうございます♡
- 7月30日
![華林](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華林
私の制服も妊娠前から13号着てましたが、その頃からチャック半開きでした(-o-;)二週後には全開……
まわりのママさんたちに赤ちゃん可哀想だよ。って、怒られました。
そして、上司に許可をもらって仕事にあまり違和感のないマタニティをきてます。
確かに、手間やクリーニング代を考えると面倒ですけど、赤ちゃんの為と思うとやらなきゃって思っちゃいました。
もし、制服の予備があるなら、サイズの大きい人の借りるとか、サイズの大きい人の制服と交換出来るのであれば交換したり、あとは諦めて、依頼するしかないのではと思います。
-
☆まるまる☆
そう言われると赤ちゃんかわいそうな気がしますね…(..)たしかに赤ちゃんのためだと思うとやらなきゃいけないと思っちゃいますね(^^;
ありがとうございます♡- 7月30日
![檸檬☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
檸檬☆
私もアジャスターでなんとか代用してます❗
5ヶ月くらいからキツクなりはじめてきついと仕事後辛いんですよね(仕事中は気を張ってるので)チャックを隠せる腹巻きと一帯形のアジャスターもありますし…
後々私服にも使えます。
腹巻きと一帯のはフリフリスカートみたいなのが付いていて(私の使ってるの)チャックを全開にしても大丈夫です‼
ホック式のもあるみたいなので探してみるのもいいかと思います。
-
☆まるまる☆
腹巻きと一体型のアジャスター!!
そんなものがあるんですね(・・;)
土日でリサーチしてみます!!
無理そうならマタニティの制服お願いしようと思います(..)
ありがとうございます♡- 7月30日
☆まるまる☆
なるほど!
許可がもらえれば少しの間だけだし似たようなもので代用するという選択肢もあるんですね(´∀`)
ありがとうございます♡