
コメント

退会ユーザー
豆腐は冷凍には不向きです( ´︵` )
色や食感など変わってボソボソになります。
私は基本毎日お味噌汁を作るので、午前中にお味噌汁作った時についでに子供のも作ってました!

はじめてのママリ
豆腐は冷凍に不向きと本に載っていました。。でも冷凍してあげたことがあります。ボソボソになっていたので、おかゆに混ぜてあげました。食べてくれましたが、美味しくなさそう?な気がしたのでそんなに時間もかからないのでレンジで解凍している間にチャチャっと茹でてあげてます^ ^
-
あや
そうなんですね💦
お豆腐すぐ冷めますかね…
まだ離乳食の時間が定まらなくて、作ってる間に泣かれたり寝ちゃったりで冷凍できると便利なのですが…
作ったあとに、冷まして冷蔵庫入れといて、チンするってのもボソボソになっちゃいますかね…- 8月24日

双子ママ
みなさん不向きといいますが本には冷凍できると書いてました!確かに高野豆腐みたいになってパサパサですが冷凍はできます

りんご
3日前からお豆腐始めました!
まだ小さじ1ですが、少しのお湯と小さじ1を入れてレンジで30秒ぐらいでグツグツなります。
泣き始めたら子どもの前でお豆腐を裏ごし
その間に冷めちゃってます!笑
でも心配なので、先にレンジで解凍したおかゆやかぼちゃなどからあげてます。
冷凍でストック出来れば便利ですよね(;o;)!
あや
そうなんですね💦
お豆腐すぐ冷めますかね…
まだ離乳食の時間が定まらなくて、作ってる間に泣かれたり寝ちゃったりで冷凍できると便利なのですが…
作ったあとに、冷まして冷蔵庫入れといて、チンするってのもボソボソになっちゃいますかね…