
コメント

(女女男男)4兄弟♡ママ
水抜いて自然乾燥です(>_<)

5:04
うちも水抜いて自然乾燥ですね!
天日干ししたりもします
あと、ときどき
お風呂の物を漬け置きしたときに
一緒に漬け置きする程度ですね🤔
-
ritacharachara
ありがとうございます。
天日干しもたまにしか…してない。これはもっと頻繁にするように心掛けようかとおもいます😆
漬け置きの時は洗剤のようなものを使っているんですか?もし良かったら教えてください😌- 8月25日
-
5:04
口の中にいれるうちはクエン酸などで
漬け置きしてから
スポンジなどで拭いてましたが
口にしなくなってからは
市販で売ってる風呂釜洗浄のやつを
使ってますよ 🤗🤗- 8月25日
-
ritacharachara
そうですかぁ☝️ありがとうございます!
やってみよう🤔- 8月25日

vickey
すみません、回答ではないのですが、まさに同じことで悩んで色々調べていたところだったので、思わずコメントしてしまいました😓💦
軽い汚れから順に、重曹水につける→酢水(クエン酸)につける→ワイドハイターなどの塩素系薬剤につける、の方法がある様です!口に入る可能性を考えると重曹などが安心ですが、塩素系のでも時間が経つと分解されて有害ではなくなるので、正しくやればこどものおもちゃでも大丈夫なんだとか。ただしお風呂の洗剤とかと一緒で、酢水と塩素系など酸性とアルカリ性のは絶対に混ぜちゃダメです💦
……と、調べるだけ調べてまだ私もできていません😅
きちんとしないと、カビも身体に悪いしダメですよね~💦
-
ritacharachara
ありがとうございます。
やはり、気になりますよね。
洗剤などを使いたい気もするのですが、なんだかそれも怖くて。表面を洗うだけのおもちゃは良いのですが、中に水を含ませて遊ぶようなもの(小さな穴が空いたボールなど)は自分で中を拭けないので…。
重曹水からですかね。
難しいですね。- 8月25日
-
vickey
わかります、水鉄砲的なやつとか、中に水が入っちゃうやつは怖いですよね。毎日きちんと水を抜いてるつもりでもやっぱり水気はあるし…
昨日重曹水試してみました!確かに結構綺麗になりましたが、やっぱりすっきりしないところもあり…思い切ってホームセンターで泡の浸け置き洗剤を買ってきて、今日浸けてみています!
一応子供のおもちゃも載ってたので大丈夫かな?と思い…洗剤も怖いけどカビも怖いし、難しい~😓
中に水が入らない様なおもちゃだけにしたり、安いおもちゃでこまめに処分したら良いのかもですが、大体子供が気に入るのって水が出るタイプのなんですよね💦- 8月25日
-
ritacharachara
重曹試したんですね!でも、気になるところが残ったんですかー。泡の漬け置き洗剤、私も週末、みてきます☝️
汚れがたまらないように天日干しをしっかりするとか、買い替えるとか…そっちに流れそうな気もしますが…。
せっかくあるオモチャ、しかも息子が気に入っているオモチャなので、まずはキレイにする努力をしてみます。
ありがとうございます😊- 8月25日
ritacharachara
ありがとうございます。
うちもそうなんです…。でも、なんだか気にはなってて😓
(女女男男)4兄弟♡ママ
極力安いものを買ったり
カビが生えないような作りを購入して
汚くなればすぐに捨てますよ🐥👍
どうしてもプラスティックで凸凹しているおもちゃは隙間にカビが映えやすいので🐥💨
ritacharachara
そうですね。
買い替えるのが1番安心かもしれないですね☝️
色々難しいですね。
ありがとうございます!