
コメント

ym
出産1ヶ月後の検診時に抜糸しました
抜糸するのは痛いですが一瞬でした💦💦
私は糸が溶け残ってる痛みの方が辛かったです(´;ω;`)

IRUKA
私もめちゃめちゃ痛かったです!!産後4日目の退院日に朝抜糸しましたが、全部ではなく溶ける糸だったので残っていました。
1ヶ月検診あたりまでは全然痛くて、授乳やトイレが辛かったです。
痛み止めもよく飲んでいましたよ!
-
かーなー
抜糸したあとも痛かったんですか!?😭
もうこの痛みから逃れる方法は時間しかないんですかね...(;_;)
私も痛くて所構わずお股抑えてしまいます😢笑- 8月24日
-
IRUKA
時間しかありません!
あとはロキソニンです!!笑笑笑
私は産後、切れ痔傾向もあったので、痛いばっかりで疲れましたぁ。
1ヶ月過ぎれば本当に楽ですよ!!!- 8月24日
-
かーなー
やはり、、(T_T)笑
本当に次から次へと痛くなってくのでもう勘弁して欲しいです😫首から上だけ元気です😂
あと半月、、頑張ります、、😢💭- 8月24日

riri✩︎⡱
わたしも、抜歯は痛かったですが、ずっと、糸残したままよりは痛くなかったですよ( ; ; )
-
かーなー
どっちにしろ痛いんですかね(;_;)
産後"痛み"に敏感になってしまったのか、
できるだけ痛みは避けたいのですが(T_T)- 8月24日
-
riri✩︎⡱
痛いのは避けられないですね( ; ; )でも絶対切った方が一瞬ですよ( ; ; )👌
- 8月25日

杏奈
私は溶ける糸だったので本来抜糸不要だったのですが、痛すぎて痛すぎて一部切ってもらいました。
すると驚くほど痛みが軽減されてその後も日に日に痛みはよくなりました。
縫うときにきつく縫われ過ぎていると突っ張って痛いみたいです。
-
かーなー
一部切ることも出来るんですか!?
私も先生が溶ける糸とは言っていたんですが、まだお股にこぶ結び?みたいなのがあるので先は長そうです(T_T)
一部切ったら緩くなるから痛みが軽減するってことですかね?🤔
出来れば1番痛くない方法をしたいです😂- 8月24日
-
杏奈
私は産むときに切ったところと少し裂けたところがあったらしく、裂けたところがキツく縫われてたみたいです。
私は怖くて触りも見も出来なかったのでどんな状態だったかは不明…。
多分縫うのってお裁縫みたいにざーっと縫って結ぶって感じではなく、一針一針縫っているので一部切るのは可能な気がします!
その一針きつく縫われていたんだと思われます。
溶けたら治るよと言われましたが、円座が無いと座れず、まっすぐ歩くことも出来ず、痛み止め座薬が切れるとつまらないほど痛かったです。
初産でしたが、もし第2子に恵まれた場合の恐怖はなによりこの痛みです。
痛い部分を触られる恐怖はたましませんでしたし、切るのもチクリとしましたが、切ってもらったあとはみるみる回復しました。
あーみんなこの程度の痛みだったのね、って思いました。- 8月24日

悠
お産の中で私は1番痛かった(笑)
多分、お産の痛みは子供が
生まれた喜びで忘れてるんでしょうね😂
-
かーなー
げっ😱そーなんですか😱😱
またお産の痛みが蘇りそうです(T_T)笑- 8月24日
かーなー
一ヶ月後でも出来るんですか✨
抜糸したら痛みがなくなったと友達に聞いたんですが、やはり抜糸自体も痛いんですね(;_;)
ym
私は膣内裂傷もしちゃって中も縫ったんです(´Д`)
会陰切開は付いたから退院するとき抜糸できたんですが膣内はまだって言われて…
1ヶ月間はもう地獄でした(笑)
かーなー
膣内裂傷😱
考えただけでお股が痛くなります😭笑
私より大変な人いるのに、お股痛いとか泣き言いってられないな〜と思いました😂😫