コメント
退会ユーザー
0ヶ月ですもんね…そのようなこと多々ありました>_<夏で暑くて大変ですね…わたしは病院で習った方法ですが、哺乳瓶の乳首を吸わせて落ち着かせたりしてました。でも結局寝てくれたのは朝方っていうことがよくありました。
あさこ
過ぎてみればその時期はあっという間だったと思うけど、まさにその時はエンドレスって感じて、お母さんも疲れMAXですよね。
私も新生児期頃が体も心も休まらず、一番大変でしたよ!
笑顔見せてくれる頃になったら
きっと、あの時期大変だったなぁって思う日が来るはず!
ぺーやんさん♡がんばです!
-
HP
ありがとうございます!
ほんとこういうのもあっという間だと思うといくら大変でも今この時間を大切にしなきゃ!と思うんですけどねm(__)m
昼間は大丈夫なのに夜になると病んでしまって(p_-)
ありがとうございます!!頑張ります!!- 8月23日
-
あさこ
赤ちゃんは話せないから、要求がわからないと辛くなりますよね!
夜になると今まで寝て回復してた時間に起きてなきゃってなって心も病みますよ。
で、朝になってホッとして眠気が急に襲ってきたり。
私は、みんなそうやって乗り越えてるんだ★って思ってがんばりましたよ^^- 8月23日
HP
ありがとうございますーm(__)m
産まれてまだ24日なので仕方ないですよね、哺乳瓶の乳首ですか!
試してみます!
退会ユーザー
哺乳瓶の乳首を単体で使ったのですが即席おしゃぶりみたいな感じです!空気まで吸わないように乳首の空間に大きめのコットン詰めて使ってました!