※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
子育て・グッズ

赤ちゃんの食事について疑問があります。1歳未満の赤ちゃんに揚げ物やカロリー高いものを与えても大丈夫でしょうか?

今後の参考に、良ければ回答お願いします!


赤ちゃんに全然詳しくなくて
食べさせてはいけないものとか
何ヶ月くらいから食べさせるとか
全然分からない無知な私が悪いのですが……


以前マクドナルドに行った時
店内で飲食されている女性(ママさん)が
どう見ても1歳になってない赤ちゃんに
フライドポテトとかナゲットとかを与えていて
このくらいの年齢でも揚げ物とかカロリー高いものとか
与えて良いの?って疑問に思いまして。
もしかしたら1歳になってるかもしれないけど
絶対2歳ではないです。
1歳にも見えませんでしたが…

コメント

☆_mama

親次第ですね(´;ω;`)
あげるのはよくないですけど😅

micky

ビックリとしか言いようがありませんね💦
兄弟が居たりすると、多少早めに色々食べさせてしまうこともあると思いますが、未満児にマックは早すぎると思いますよ😨

一歳半くらいで、おうどんちゅるちゅるのイメージです。

  • きょん

    きょん

    2歳か3歳くらい?のお姉ちゃんも居たのでそういう事なのかもしれませんね!

    私もうどんとかのイメージありました!けどその子はうどんより離乳食って感じしかしなくて😂めっちゃ観察してしまいました😂でもめっちゃ食べてました😂全部ママのあーんでしたけど(笑)

    • 8月23日
あまじ

ほとんどの人がまだあげないと思いますが、マックに関しては親の考え一つだと思います。現に6歳の娘に私はまだ1度も食べさせた事はありません。
お友達に誘われても断ってます。
腐った肉を使ってたりとかもあったし、

でも気にしない人は気にしないし、離乳食に潰した物あげた事無いってママも居ましたよ。蒸した野菜そのまま与えてましたが、食べるからといってました!

  • きょん

    きょん

    私の先輩に26になってもファミレス行ったことないって人居ます!なんか親がそういう方針?らしくて🙄
    マック怖いですよね😂最近になってやっと行くようになりましたが、あの頃は可哀想なくらいガラガラで😂

    赤ちゃん次第っていうのもあるんですね🤗勉強になりました!

    • 8月23日
さらい

腰が座って起きて食べていましたか?
もしかしたら一歳ぐらいかもしれないですね。
揚げ物は10ヶ月からあげてもよいといわれました。
マックは、いきすぎかもしれないですが、親判断でだめではないと思いますよ。

  • きょん

    きょん

    腰も首も座って起きて食べてましたが、この子歩けるのかな…?ってくらいの見た目でした😂赤ちゃんに詳しくないので憶測ですが😂
    10ヵ月で揚げ物いけるんですね!勉強になりました!
    結構ガッツリ食べてたので(特にポテト)お塩……って思いながら見てました😂

    • 8月23日
  • さらい

    さらい

    マックポテト、塩なしであげるかたもいるみたいですね。

    いろいろいますからね。
    一歳でチョコあげていたり、、世の中いろいろですね。(*^^*)

    • 8月23日
  • きょん

    きょん

    あーもしかしたら塩なしだったかもしれませんね!
    私の友達もチョコあげてました!好きなんよ~ってお皿に広げて😂今思えば!って感じですけど(笑)

    • 8月23日
✾zizi✾

小さめのお子さんかもしれませんね😣
はちみつとかダメなものもありますが、揚げものを与える与えないは親次第ですね😄
毎日ポテトでは心配ですが、たまになら良いかなって、うちも一歳すぎぐらいから食べさせてます😊✨
せめてもと塩抜きにしてますが😁

  • きょん

    きょん

    自分で手掴みとかもしてなかったし、友達の子どもとしか比べられる対象がなかったので1歳いってないとしか思えませんでしたが……結構ガッツリ食べてたのでびっくりしました😂

    • 8月23日
  • ✾zizi✾

    ✾zizi✾

    世の中にはちょっと変わった親御さんがいらっしゃることも事実ですからね⤵💦
    んまっ『よそはよそ、うちはうち』で😄
    余り神経質なのも疲れちゃうと思いますが、きょんさんのお子さん大事にしてあげてください❤
    双子ちゃん妊娠で今から大変だと思いますが、身体に気を付けて下さいね☺
    双子ちゃん羨ましい~🎵

    • 8月23日
  • きょん

    きょん

    ありがとうございます☺️
    初めは育児とか金銭面とか色々不安でしたが、今はめっちゃ楽しみで早く生まれて欲しいです!💕
    頑張りますねっ!🤗🤗

    • 8月23日
deleted user

赤ちゃんでも、あげれば大抵のものは食べます。
が、臓器も未熟で、塩分や油文は特に内臓に負担がかかるので、将来的な病気になりやすくなります。腎不全とか糖尿病とか。。
それを考えたら普通の親は進んで与えようとは思わないはずです。が、たまーに見かけますよね💦大人が食べて美味しいって思うものはあげたい!と言う考えの人もいるようです(>_<)

  • きょん

    きょん

    でも大人が食べても油っこいなって思うのにやっぱり気が引けますよね😂

    • 8月23日