
二県離れてるのですが 旦那が出張の時は実家に送り迎えしてもらいます 🚕…
こんにちは 🙋🏼🙋🏼私の自宅から実家まで
二県離れてるのですが 旦那が出張の時は
実家に送り迎えしてもらいます 🚕
私の母はすごく世話好きで旦那の分まで
いつも料理の献立を考えてしてくれるの
ですが 旦那は私の実家に帰ると気を使って
ゆっくりできない!と外ばかり出たがります😂
実家の家族も自分の家族も大切なのに〜 。
距離もあって頻繁に会えないのに〜。って。
何回か言い合いにもなりました 😭👋🏻
逆の立場やったらどう思う?早く帰りたいやろ?
と。実家にすごーく良くしてもらってるのに
なんでそんなことばっかり抜かすのか。。
同じ感じの方いらっしゃいますか? 😂😂
- 、
コメント

ksママ
お互いの実家は気を使うもんです💦
旦那と私の母、おばあちゃんと
仲はいいですが
やっぱり気を使ってますよ💦

necoQ
旦那さんの気持ち、分かる!義母は悪い人ではないし、よくしてくれる方だろうし、感謝してるけど、大嫌いです(笑)主さんは義家族の家、居心地いいんですか?いいお嫁さんですね*ˊᵕˋ*
-
、
子供が出来て連れて行くようになってからはむしろ私が義実家にも帰ろうと言うくらいです 🤣🤣むつかしいですね〜🤕🤕
- 8月23日

cocona
私も旦那さんの気持ち分かります😭
旦那の家族はみんな優しいのですが
やはり義実家に泊まりに行くと
早く帰りたいですし、
ゆっくりしにくいし、出かけたくなります💦
旦那は俺の家族はもうこっこの家族だよ!と言いますが、
んー( ´・ω・`)って感じです😭
-
、
やっぱり早く帰りたくなるものなんですね 😂子供が出来る前まではすごく嫌でしたが 😅😅他人は他人ですもんね 😱
- 8月23日

ともこ
義実家苦手です。嫌な事はされなくても、やはり気が休まらないので…
自分の家なら横になってテレビを観れても、義実家では無理です。
トイレに行くのもタイミング考えてしまいます。喉がかわいてもガマンするしかないし、お腹いっぱいでも頑張って食べなきゃだし…細かいストレスがたまる気がします…(◞‸◟)
-
、
そうですね、自由に出来ませんもんね😭😭旦那さんもですか?🤕
- 8月23日
-
ともこ
旦那は嫌だとはハッキリ言いませんが、うちの実家に来ても私が早く切り上げて、あまり長居しないようにしてます。
私の場合は車で2時間、自分で帰れるのでゆっくりしたい時は1人で帰ったりしてます。- 8月23日
-
、
そうなんですね〜🤣やっぱり私が長居しないようにしてあげないとですね 😭😭これから気をつけるようにします 😂😂
- 8月23日

ともこ
徐々に長居できるようになったらいいですが、あまり期待しないで割り切っちゃった方がいい時もありますよね💧

ぽぽん
良くしてもらってるとか関係なく気を使う性格の人は気を使うだろうし、そこは強要できないと思います。でも自分の実家のことを何か言われるのはやっぱりちょっと気分が悪いですよね。
実家に行ったら旦那さんに気を使ってあげてください。
、
うーんそうですよね 😭
仲はいいんですが 😂気は使うもんですよね 😅
ksママ
maicoさんは義実家は
居心地いいですか?
自分の実家はお互い居心地は
いいかもですが、
互いの実家は気を使いますよね?
それと同じだと思います。
実母も仲良くしたいし
もっと頼ってほしいんでしょうけどね😊
、
気は使いますが子供を連れて行くようになってからは何だか居心地よくて 😅😅旦那の方が早く帰りたがります🤢普段ずっと子供と2人だからですかね😂