
離乳食用のベビーチェアについて、おすすめの製品や折りたたみの有無についての情報を教えてください。
離乳食も始めたのでテーブル付きのベビーチェアを買う予定です。
今のところ大和屋の すくすくチェアENかアッフルチェアがいいかなぁ、と思っているのですが、
使ったことのある方、他にいいのをご存知の方いらっしゃいましたら色々教えてください!
また、折り畳めるのもあるようですがその方がなにかと便利でしょうか。
折り畳みじゃない方が大きくなってからも使えるみたいですが、小学生くらいまではやはり子供専用の椅子って使うものでしょうか?
宜しくお願いします!
- カネコ(8歳)
コメント

sia
ほんの数週間前まさにその二つで迷いましたwww
迷った結果すくすくチェアにしたのでアッフルチェアの使用感はわからないのですが…カワイイですよねアッフルチェア✨
でもスープやお茶をテーブルとフロントバー?の間の絶妙な場所零すので、革じゃなくて良かったかなと思ってます(*´ω`*)
ただ、私が質問した時は「全力で仰け反るので股の所が木だったら痛いかも」とコメントくださった方もいました(ㆁωㆁ*)
折りたたみは私も考えたのですが、大きくなると椅子によじ登るようになるから、ベビーチェアは頑丈な方が良いと聞いてやめました。
最近既につかまり立ちをしてよく寄りかかって居るので折りたたみだったら危なかったかも?と思っています。
あ、でも折り畳んで仕舞っておけばよじ登る事も無いですね?笑

むー
トイザらスのこんなやつつかってます(´∀`)
-
カネコ
お手入れとか簡単そうでいいですね✨✨
しかもしっかり座れそう!
トイザらスに行ったら見てみます。
お写真ありがとうございました!- 8月23日
カネコ
同じので迷っておられたんですね!!
確かに頑丈さを考えると折り畳みじゃなくていいかもと思いました。
やっぱりすくすくチェアよさそうですね!
そちらにしようかと思います✨✨✨
色々教えて頂きありがとうございました!