授乳を卒業後、子供が胸を触りたがる様子に困っています。触られると苦手で、痛みやストレスを感じています。同じ経験をした人がいるか、対処法を知りたいです。
おっぱいが大好きすぎて困ってます…
卒乳(1歳3ヶ月)してからなんともなかったんですが
3ヶ月後くらいから「おっぱい」が言えるようになり
それからよく触ってくるようになりました。
授乳は別になんとも思いませんでしたが
卒乳後は胸を触られるのが苦手になってしまいました。
妊娠してから頻度は多くなり
今日は指をしゃぶったりして
赤ちゃん返りかな?と思ってたんですが
寝る時両乳首を触ったりつまんでないと泣いてしまい…
抱っこで寝かしつけていてもどうにかして
触ってきて4時間触られ続け寝かしてましたが
離すと泣き…旦那が帰ってきて
やっと寝てくれましたが
触られ続けたのもありお腹がずっと張っています…
し、嫌な事を続けてられたからか頭が凄く痛くて血管が切れそうな感じがします…
同じことあった人いますか?
子供は大好きで常に笑顔であそんでいますが
胸を触られるとなると「やめて!!!」と拒否反応起こしてしまい…
絆創膏を張っても剥がされたりします。
なにか対処法あれば教えてください…
- はる(7歳, 9歳)
コメント
rinrin
うちも同じくおっぱい大好きで一歳2ヶ月頃になんとか卒乳はできたものの、同じように触る癖がついてしまいました(-_-;)
触ると落ち着くようで寝る時は特にずっと触られるので痛くて痛くてやめてもらいたくて、うちも絆創膏とか試しましたが結局やめられませんでした。。
お友達の家に遊びに行った時に抱っこして寝かし付けてくれたママ友のおっぱいを触りながら寝ていた時は流石に恥ずかしかったです😭
結果、小学1年生になった今でも触りたがりますし、スキあらば触ってきますが小さい時程ではないです!
「ママそれやなんだよ」というと「そうだった!」とわざとらしく止めり、、。
私は成長と共に恥ずかしいとわかって止めるのを待つしかないという所に辿り着きました。というか諦めました(^_^;)
解決になってなくてすいません💦
でも触られると嫌な感じすごくわかります!
触られるたびにイライラして、もういい加減にしてーー‼︎って何度も爆発してた気がします。。
SUN
11ヶ月で卒乳して、おっぱいには
興味も示さず、寂しいくらいだったのに
下の子生まれて、授乳などしてると
おっぱい欲しがるようになり
じゃれて遊んでいても「おっぱーい😁」と
触るようになりました😅
欲しいのか……納得いくまで付き合うか!
と今は、赤ちゃんが先という約束だけ
しっかり守って口に含ませてます(笑)
飲みはせず、2秒もすれば離します(笑)
ちょっと、寂しいのかな?
はるさんが言われる通り、赤ちゃん返りも
多少あるのかもですね(*´ω`*)
根比べ……しか無いんですかね(;_;)
手繋いで擦りながら寝るという手は
もう使われましたかね?
意外とギャン泣きの子でも落ち着いたり
しますよ♪
注意を他に反らすのも手かもです💡
長々とすいません😢⤵⤵
-
はる
手を繋ぐの嫌がるんで大変でした😱
- 8月23日
りー
まさしくウチも同じでした!同じくらいに卒乳して、卒乳後すぐはそんな事なかったんですが、しばらくしておっぱいと言うか…乳首を触ってないと寝なくなりました…>_<
妊娠中だからか、ものすごく不快だし痛いしで、何度もそれをしたら一緒に寝れないよ!と言い聞かせてましたが変わらず…おっぱいを触ろうとしたらすかさずその手を私の首に持ってきてギューして寝ようねーって毎回毎回、毎日毎日繰り返した結果、今ではほぼ触らなくなりましたよ!眠くなってきたら抱きついてくるようになったので、かなり楽にしかも可愛く寝かしつけが出来るようになりました!(笑)
-
はる
ぎゅーですか!やってみようと思います!ありがとうございます😊
- 8月23日
はる
同じ方がいて少し楽になりました😭
そうなんです、子どもだから受け止めないとと思ってはいるんですが
触られるとイライラしてしまって😭
rinrin
本当イライラしますよねー💦
デリケートになっているのか服で擦れるだけでもイライラしたりします(^_^;)
私はいじられすぎて、かさぶたになってしまい本当に痛かったです(ノ_<)
大きい絆創膏を貼った時は最初はいいのですが、痒くなってかぶれてしまい逆効果でした、、。
リアルなおっぱいの形をした水が入ったボールを買ってきて触ろうとした時にそれにすり替えたりもしましたが、感触でバレてだめでした。。
あとは間にパパを挟んで寝るようになってだいぶ落ち着きました!
はる
そうなんです!服で擦れるだけでも嫌です😨
ぱぱ挟みますか!寝返りして乗っかってしまったら怖い…と言ってて😱