
現在、妊娠30週です。妊婦健診では毎回何も問題ありません。少し体重は…
現在、妊娠30週です。妊婦健診では毎回何も問題ありません。少し体重は気になる言われましたが、順調です。
夫が韓国人で私が33週目になる週に韓国へ帰らなければ行けない用ができました。帰りは34週目になります。
必ず行く必要はないのですが、できたら一緒に行きたいです。
飛行機に乗るのは福岡から韓国で1時間程度、韓国から夫の実家へは、電車で4時間ですが、もし私も行くなら空港近くに1泊するなどして、ゆっくり帰ろうと思います。
医者からは、行かない方がいいが、すぐに産婦人科へいける状態なら許せると言われました。
妊娠後期の飛行機、どう思いますか?
- ようこ(7歳)
コメント

めぽちゃん
私ならやめておきます。飛行機だと気圧や電磁波も心配ですし、まず何かあっても到着するまでどうしようもないのは怖いです。
私もその頃主人と九州に飛行機で行く予定でしたが、やはり何かあるのが怖くてやめましたよ!

ちず
一緒に行きたい気持ちわかりますが、先生がそう言うなら行かないほうがいいと思います。
何かあってからでは遅いですし、後悔するのは自分です。
お腹にいる時に子供を守れるのは母親だけなので、子供優先で考えたほうがいいかなと思います。
産まれてから落ち着いたら旦那様のご両親の所へ行くか、来てもらうかどちらかになると思いますが、その時に韓国に行くのも手だと思います(^o^)

茶々白ピー
お医者さんから行かない方がいいと言われてるのであればやめておいた方がいいのでは?と思いますよ。
日本と韓国では医療の内容も違うと思いますし…
私なら行きたくてもお腹の子の事考えるとストレスもかかるだろうし飛行機が怖くて乗れないですかね( ´•௰•`)

りん
私も後期は不安です😣もしあっちで出産となっても不安なので‥

めぽちゃん
ご主人が来て欲しい感じなんですね!
なら、赤ちゃんに何かあったらどうする?って聞いてみて、すぐ病院に行けないのも怖いって行ってみてはいかがですか??😳
-
めぽちゃん
ちなみに私も今住んでいるところと実家が遠くて33.4週のころに一度どうしてもな用事で移動したのですが、移動したあとの検診では足の浮腫みや血圧が高いと指摘されたりしましたー💦
- 8月23日

ここ
私なら行かないですね
不安だし
行く道中何かあったらとか思うし、万が一赤ちゃんに何かあってはいけないので
それに、日本と韓国では色々と違う事があると思うのでf^_^;
行くなら出産後にいきます
ようこ
ですよね!行きたいけど、やっぱり怖くて、主人に毎日「一緒に行ける?」と聞かれますが、行けるって言えてない状況です。