![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつこ
さすがにまだストローは早いと思います。吸う加減が分からないから吸いすぎて気管に入ってしまうかもしれないので、ある程度月齢がいってからのほうがいいと思います。
まだ四ヶ月ということなので、ゆっくりでも大丈夫ですよ꒰ ´͈ω`͈꒱
離乳食中期ぐらいからがオススメです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食前の練習で四ヶ月後半からスプーンで麦茶を与えてましたが、
5ヶ月はいってマグマグ覚えると楽になるよーと言われたので、買いました!
すぱうと慣れるとストローが苦手になるとか聞いたし、後から買うのもったいないのでストローマグ買ったら、一週間ほどで上手に吸えるようになりました🎵✨
その子の成長具合もあると思うので難しそうなら、無理に進めなくてもいいとは、おもいます✨
-
ゆきち
一応用意だけして、たまにくわえさして慣らすくらいにしようかなと思えてきました!吸えたらよかったくらいな気持ちで(笑)
- 8月23日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
離乳食はじめるのと同時に5ヶ月になってから、スパウトを試したのですがダメで、リッチェルのいきなりストローマグ使いました(´ω`)!
すぐにコツを掴んでストローで飲めるようになりましたよ(・ω・)!
-
ピケ
ストローマグは買い直したのですか?
5ヶ月からストロー始めたのですか?- 8月22日
-
hana
ストローは5ヶ月からしましたよ(´ω`)
もともと貰い物でマグマグがあったのですが、スパウトだめ→ストローやってみるもひっくり返してびちゃびちゃにしちゃう→ストローマグ買い直しました。リッチェルのストローマグのほうがひっくり返しても零れにくく、ボタン?押すと出てくる、というのがわかりやすいなーと思って(´ω`)- 8月22日
-
ピケ
来週から離乳食始めようとしてますが、スプーンも麦茶も初めてです。
麦茶はストローで飲めるようになって欲しいので今日スパウトを買いました。
いきなりストローで飲めたら嬉しいのですが😅
リッチェルのストローマグがあるのですね。
私はPigeonの5ヶ月からのを買いました。- 8月22日
-
hana
私も最初はピジョンのマグマグでした(´ω`)!
息子はなぜかスパウト拒否でくわえてもくれなかったので💦悩んだ末買い直しました。
ピケさんのお子さんは上手く飲んでくれるといいですね♡- 8月22日
-
ピケ
せっかく買ったのに拒否はツライですね😥仕方ないのですが💦
スムーズに吸ってくれるといいのですが!
頑張ります😊- 8月23日
-
ゆきち
リッチェルの押して出すって紙パック押してでてくるって感じと同じですか?
- 8月23日
-
hana
感覚は同じ感じです(´ω`)
が、ストローマグのほうが量が調節しやすいかな?というのと、最初はプラスチックのストローだと固くて嫌がられたら困るなーと思い、柔らかいストローのマグを買いました(´ω`)- 8月23日
ゆきち
離乳食はじめてから徐々にしようかな〜 たまに母乳でもむせる時あるんで、まだ検討しておこうかなぁ😫💦