

はじめてのママリ🔰
ちなみに、飛行機と、バス乗り継ぎです。

縹
つわり中なのであれば体調が悪いことを伝え、控えたほうが体にもいいと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦😭今のつわりがその頃にはおさまってる可能性とかもありそうだし、続いているかもわからないし…でも、直前のキャンセルより今伝えた方が迷惑かからないですよね💦
- 8月22日
-
縹
つわりが続いてたとしたら食べ物がある式場内は辛いかと…💦
終わっていたとしてもあまり長時間の移動は控えたほうがいいみたいです、
先に伝えておけば大丈夫です
直前のほうが、なんで?ってなりますから、- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
確かに長時間の移動と、食べ物の匂い…想像するだけでキツくなりますね😂先にきちんと伝えたいと思います。ありがとうございますm(__)m
- 8月22日

にゃこまま
悪阻もあるし、まだ安定も
してないので不安になり
ますね( ;ω; )
参加したい気持ちもわかります。。
でも、私なら断っちゃいますね( ;ω; )
ほんとに、ごめんなさい
って気持ちをしっかり
伝えて…
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🙌🙌たんたんさんは、16週目で一般的に安定期と言われる時期ですが、体調はいかがですか?つわりなどありますでしょうか?
- 8月22日
-
にゃこまま
最初の頃悪阻がひどく
入院したくらいなんですが
もう今では悪阻も
落ち着いてきましたが
やはり悪阻の時のせいか
体力が落ちてすぐに
疲れてしまいます😢💭
やはり無理だなって思ったら
辞めるのが一番です!- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
入院とは!辛かったですね💦妊娠って身体が変わるんですね、普通の階段が、ひーひー言うくらい重いんです、悪阻が治っても疲れやすくなるんですね😩今回は諦めます。。
- 8月22日
-
にゃこまま
行けない分なにかお送りする
とかでいいんじゃないですか😌
相手も分かってくれると
思いますよ😊- 8月22日

ぽてと
私の妊娠中を思い出すととてもじゃないけど無理です😢その頃は五分の車移動でもまだ吐いてました💦
本当に残念だと思いますが、ひとまずお祝いだけ送って、落ち着いたらまた会えたらいいと思います😣💓
-
はじめてのママリ🔰
私もそうなる可能性がありますよね💦💦💦大変でしたね(;_;)お祝いと電報でしっかり祝いたいです❗️
- 8月22日

ママリ
私はつわり中の結婚式は断りました😭💦
私の結婚式に参加してくれた友達でしたが💦
その代わりにお祝いを書留で送りました‼️
-
はじめてのママリ🔰
自分の結婚式に参加してくれたのに断るのが辛いですよね🙌🙌お祝いを別の形でしたいと思います💦💦
- 8月22日

eri
わたしはまさしくその時期に結婚式行きました~
でも式だけにして、披露宴は欠席にしました。食べれるかどうかわからなかったので💦💦
ちなみに行き帰りはタクシーでした。
電車は厳しそうだったし...案外交通機関を待ってたりする時の立ち時間がきつかったので。
ほんと体調次第だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
式だけの参加をされたんですね!体調次第ですよね💦💦返事の締め切りもあるので、直前に断ることにならないように、残念だけど別の形でお祝いしたいと思います。タクシーで行ける距離だったらよいんですけど(;_;)(;_;)
- 8月22日

退会ユーザー
私の結婚式のときに友達が似た状況で、お断りされましたが、
こちらは無理して何かあっても心配だったので、気にならなかったですよ!
まだ安定期前だし、私でもお断りすると思います。
バルーン電報など贈られてはいいかがでしょう♪
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦💦💦実は私も別の友人に同じお断りをされたことはあったんですが、同じく嫌な気持ちはしませんでした😂ただ、それが友人が同じだともわからず、この場で質問してしまいました💦安定期前だということを伝えて、今回は諦めて別の形でお祝いしたいと思います>_<
- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
バルーン素敵ですよね🎈
- 8月22日
-
退会ユーザー
きっとお友達なら分かってくださいますよ!
バルーン電報やぬいぐるみ電報貰いましたがうれしかったですよー♪- 8月22日

tama
出席予定だった結婚式を切迫早産のため欠席することになりました。
わかった時点(式の3週間前)ですぐに電話連絡。その後すぐに手紙を添えて御祝儀を送り、祝電の手配をしました。
友人は結婚式よりもtamaの身体の方が大事。落ち着いたら結婚式のDVD持って遊びに行くねと言ってくれました(;_;)
-
はじめてのママリ🔰
妊娠には切迫早産なども起こり得ますもんね…。それにしてもいいお友達で素敵ですね!(;_;)
- 8月23日

Lieb
もっと近いなら考えますがその距離な時点で申し訳ないですが行くのをやめておきます(>_<)
悪阻もある中長旅で尚更身体も疲れますしあちらにご迷惑をおかけしても申し訳ないので💦
-
はじめてのママリ🔰
結局、どうなるかわからない身で無理する方が良くないですよね。友達もわかってくれると思います>_<ご回答ありがとうございます!
- 8月23日
コメント