
今日の朝、旦那に、は?と思ったこと。私がトイレに行きたい時、子どもが…
今日の朝、旦那に、は?と思ったこと。
私がトイレに行きたい時、子どもが着いてきてしまう(黙って行くと泣き出す)のですが、便が出る時は一緒に来ると踏ん張れないので、旦那が起きてきてから子どもを見るのを代わってもらって、行っています。
今日も同じような感じで見てもらおうと思ったら、子どもが「父親は嫌だ、ママがいい」と泣き出し、私を通せんぼしました。
それを見た旦那「こら、通してあげなさい。ワガママ言うな」(怒り口調)
世の中のお父さんってこんなもんですかね…。
ママ、トイレ行きたいんだって。父と一緒に待ってよう。
とか言えないんですかね…
私が期待しすぎなのかな💧
- 舞菜(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの旦那もそんな感じですよー!
息子が私を叩いたら叱ってくれるのは良いんですが
「いつもそう!なんで叩くの?〇〇が全部悪い!なんで謝らないの?謝りなさい」
とか結果論だけを息子にひたすら突きつけます。
どうして叩いちゃダメなのか
叩かれた相手はどんな気持ちか
自分がされたらどうか
なんで怒られたのか
そんな事は一切聞きません。
舞菜
コメントありがとうございます。
なんでダメなのか理由も教えてあげて欲しいですよね…。毎回そうなので、なんでこんなんなのかな、と思ってしまいます😅