 
      
      子供がロタウイルスの予防接種を受けられなかったため、保育園でかかるのではないかと不安になっています。ロタ受けなかった方や受けたけどかかった方の経験を知りたいです。
子供がロタ受けなかったけどがかかってない方
もしくは、ロタ受けたのにかかった方いますか?
うちの子は手術の時期の関係でロタを受けられなかったのですが、受けなかったらやっぱりかかりやすいのかなあとふと不安になってきました。
一歳になったらわたしの育休が終わるのでどうしても保育園に入れざるをえないのですが、予防接種うけてないから保育園に行った途端にかかるとかなのかなあと、、
- もちこ。(8歳)
コメント
 
            ❤︎男女ママ♡
保育園にいれると不安ですね
私の知り合いはロタの副反応でぎゃくにロタより大変なことになって入院してました
なので、もうこれはタイミングや運です
ロタじたい最近のワクチンなので、上の子は受けてないって人も多いですし
 
            m
ロタにかかると大変だと、小児科の先生に言われました💦
- 
                                    もちこ。 
 わたしもそう言われました。
 でもどうしても手術の時期の関係でうちの子にはうけさせてあげられなくて、小児科の先生も困り顔でした😔
 
 かからないことを祈るしないんですかね><- 8月22日
 
- 
                                    m 
 もしかかってしまった時に早急に処置出来るように色々と調べて置くといいかもしれないですね💦
 
 私もこれから保育園の申請をして入れたいと思ってて
 でも保育園に通わせたら色々と菌貰ってくるって聞いたのでこわいですよね😭- 8月22日
 
- 
                                    もちこ。 
 そうですね。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。
 知識だけでもつけとかないとですね
 
 そうですよね〜😭
 うちの子はほとんど家の人以外に会わせてなくて、買い物さえ平日にしか連れ回してないので、なんか弱そうかななんで今から心配してます><- 8月22日
 
- 
                                    m 
 生後5ヶ月なら、もっと色んなところに連れてってあげて免疫力をつけといた方がいいと思います!- 8月22日
 
- 
                                    もちこ。 
 本来はそうですよね。
 
 うちの子は術後先生に連れまわすなと言われていて、先日ようやくGO!と許可が出たので少しずつ色々連れてってあげたいなと思ってます(*´꒳`*)- 8月22日
 
- 
                                    m お子さんの手術でしたか! 
 お母さんの手術かと勘違いしてました😣💦すみません。
 
 保育園に入るまでに沢山色んな所に連れて行ってあげてください☺️
 
 もうすぐで涼しくなって外も過ごしやすくなると思いますので✨- 8月22日
 
 
            king☆dam
うちは二人とも受けてないですが、今のところかかってないです。
友人のところは予防接種したけどかかったみたいです。
していたお陰で軽くすんだようです。
保育園に行くと色々もらってくるので心配ですよね(>_<)
- 
                                    もちこ。 
 そうなんですね!
 保育園に行かれてますか?
 
 予防接種してもかからない保証はないんですよね、、
 king☆damさんのご友人のお子さんは軽く済んで本当に良かったですね🌱
 
 うけられなかったことはもう仕方ないとして免疫力をつけてあげるようにすればいいんですかね😔- 8月22日
 
- 
                                    king☆dam 二人とも一歳から通ってます。 
 最初は職場の託児所だったのですが、この春からは保育園です。
 ロタもですが、流行りものなどももらってくることがあるので早く免疫力がついてくれーと願っているところです。- 8月22日
 
- 
                                    もちこ。 
 そうなんですね!
 早々のお返事ありがとうございます!
 
 集団生活をするとどうしてももらってきちゃうもんなんですかね。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。- 8月22日
 
- 
                                    king☆dam この夏はヘルパンギーナ、突発性発疹、夏風邪、熱性けいれんと盛りだくさんでした(-_-;) 
 来年の夏はたくましくなってくれてることを切に願っているところです。
 集団生活では避けては通れない道ですね(^_^;)
 できることと言えば最低限の予防接種はしておいてですかね。- 8月22日
 
- 
                                    もちこ。 
 おおおふ、、
 こんなに盛り沢山だとお母さん大変ですね(´× ×`)
 
 そうですね、予防接種最低限はちゃんとうけさせてあげないとなと思います!- 8月22日
 
 
            みさえ
受けなかったからかかりやすいわけではなく、接種していないと重症化しやすいだけですよ!
- 
                                    もちこ。 
 そうなんですね><
 
 どうにもならなくて、うけさせられなかったのでかからないことを祈るばかりです。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。- 8月22日
 
 
            みーこ◡̈♥︎
上の子は色々任意だったので受けさせませんでした💦
でも今までかかっていませんよ(^^;;
一歳半から保育園に通っていますが、ロタよりも普通の風邪を頻繁にもらってきて鼻水ズルズルな日々です(笑)
下の子は上の子が保育園に通ってる関係で受けさせましたが…まぁ任意なら受けなくていいような。
受けられなかったのなら仕方ないと思いますし(´・×・`)
- 
                                    もちこ。 
 そうだったんですね!
 お金もかかっちゃいますしね😂
 会社の先輩も似たようなこと言ってました。年中風邪もらってきて風邪ひきっぱなしとか、、
 
 うけられなかったのはもう仕方ないですよね。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。
 かからないことを祈ります、、- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
予防摂取は、ロタで言えばかかりやすさはあまり変わらないですが、かかったときに重症化しないためのものですよ^_^
- 
                                    もちこ。 
 そうなんですねー(´× ×`)
 
 うけられなかったからこれはもうかからないような免疫力をつけてもらうしかないですね、、笑笑
 無理か、、笑
 運ですね_(:3」∠)_- 8月22日
 
 
   
  
もちこ。
本当はわたしも働かず、保育園にも行かせたくないのですが><
我が家は主人よりわたしの方が給料がいいので働かざるをえないんです🤧
予防接種ってそりゃ副反応もあるんですもんね、、😩
かからないことを祈るしかないですかね、、