
1歳の子供のファーストシューズ購入について、雪国の真冬や雪解け時の対応について教えてください。札幌で3月に1歳になる子供の場合、4月半ばまでの道路状況についても教えてください。
まだ先の話ですが気になったのでご経験聞かせてください♡
成長によりますが、だいたい1歳くらいでみなさんファーストシューズ買われますよね?
その時期が雪国の真冬や雪解けの場合どうされましたか?(>_<)
冬靴ではなく普通のスニーカーを買ってショッピングセンターなどで履かせる感じですか?
札幌で3月の始めに1歳になるので、4月半ばくらいまでは家の周りは道路が乾かなさそうです笑
- みは(8歳)
コメント

退会ユーザー
北陸です😊
歩き始めた年は雪が積もってる外では履かせませんが、イオンやスーパーなどの建物内では履かせて歩かせてたので普通の靴履かせてました😊
ただでさえ危ない歩き方なので、外では抱っこ移動でした!

あかり
2月が誕生日で山形なのでこちらも結構降ります💦
ファーストシューズをプレゼントであげましたが、やはり外は雪だし、それよりも靴を履かなくてもよたよたのあるきで、靴を履かせたらあるきたがらなかったので、履かせないでもともと大きめのを買ってたので道路が乾いて来た辺りでやっと靴履いて歩いてくれましたので、けっか買ってもあまり履かせませんでした😣うちではですけど😭
-
みは
コメントありがとうございます。
しかも最初外で思いっきり歩かせてあげるのとかきっと芝生とかですよね。
芝生乾く頃って思うと尚更先ですよね😭
靴は様子見つつ、先走らないで買おうと思います笑- 8月22日
みは
やっぱりそうなりますよね。
雪もですが、雪解けのべちゃべちゃで歩いたら悲惨なことになりますよね😱
コメントありがとうございます。