※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさよこ
子育て・グッズ

朝のミルクは決まった時間にあげるべきか、欲しがるタイミングであげるべきか悩んでいます。離乳食が始まるため、考え中です。

完ミの方、起きてからの朝のミルクは決まった時間にあげていますか?
それとも欲しがったタイミングであげていますか?

離乳食が始まるので、欲しがる前の決まった時間にあげたほうがいいのか考え中です。

コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮

朝起きた時にはお腹空いたーだったので朝起きたらあげてました!

  • まさよこ

    まさよこ

    ありがとうございます!

    • 8月25日
deleted user

うちももう少しで5ヶ月なので、離乳食そろそろです。
起きたらすぐにミルクあげるようにしてます。
欲しがる前に決まった時間であげています。
反対にきいてすみませんが、離乳食は5ヶ月入ったら始めようと考えてますか?
うちは来週で5ヶ月なのですが、食べてるときに興味津々で、本当は5ヶ月半くらいで始めようと思ってたのですがまよってます。

  • まさよこ

    まさよこ

    うちも食べ物興味津々で、つばもすごい量ですが、5ヶ月終わりころに始める予定です♫

    • 8月25日
クレア

空腹でも泣かない子なので4時間毎の時間であげてます(´-ω-)
やはり時間であげると飲みムラが酷いのが難点かなぁ、と思います(^ω^;);););)
離乳食の時間が一定にでき、決めやすいのが利点です( ồωồ)و グッ!

  • まさよこ

    まさよこ

    ありがとうございます!うちも4時間ごとのミルクなのですが、毎日起きる時間がまちまちなので、最初のミルク時間が毎日違うので離乳食始まったらどうしようかなーと困ってます(笑)

    • 8月25日