
2ヶ月の女の子を完母で育てていますが、哺乳瓶を拒否するようになり、ミルクをあげた方がいいか迷っています。ただ、娘が太めなので心配です。搾乳もうまくできず困っています。寝る前だけミルクをあげるべきか、他の方法があれば教えてください。
2ヶ月の女の子を完母で育ててます。
預ける時以外ミルク飲ませてないんですが急に哺乳瓶拒否になると聞いたので家でもミルクをあげた方がいいのかなーと思いはじめたのですが、娘ちょっと太めなんです、、
ミルクだと余計太らないか心配です😅
搾乳もしようと思ったんですが胸が張らなくてうまくできません(T-T)
やっぱりミルクを寝る前だけとかでするしかないですかね?
何か他にあれば教えて頂きたいです!
- ma!(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
完母でくると哺乳瓶とか白湯とか足が違うといわれ口から出されます😰うちがまさにそうです😢

yu
上の子は哺乳瓶完全拒否でした⚡️
哺乳瓶練習してたんですが、ちょっと2週間くらい哺乳瓶練習怠って母乳だけにしてたらもう全然無理でしたw
今まさに下の子哺乳瓶練習中です!
お風呂上がりに練習してます!
幸い?か分かりませんがうちの子一回量が少なくミルクも40ちょっとしか飲まないので太るとか間隔は余り気にしてません😅
たまに体重計るくらいで😅
-
ma!
最後に哺乳瓶つかったの3週間前くらいなのでもう無理になってたらどうしよう😨😨
太るの気にせずちょっとだけミルクもプラスしてみます😂- 8月21日

ままり
毎日飲ませていてもいきなり哺乳瓶拒否になる場合もありますよ。
うちは1日3回くらいあげていたのに急に拒否してからいっさい飲まなくなりました😥
-
ma!
そうなんですか😳もうそこは子供次第ってことなんですね😭
とりあえず練習あしたからしてみようと思います!!- 8月21日

pooh
生後4-5ヵ月くらいだったかな?急にぎゃぁぎゃぁ泣くようになりました。でも、1日1回10ccでもいいので飲ませてたら、そのうち普通に飲むようになりました。今でも母乳&ミルクです!
ちなみに拒否したときは、ママが視界から消えパパにあげてもらっていました。
-
ma!
そういう技があるんですね😳勉強になります!!
少量だと体重も気にならないしわたしも1日1回10ccちょっとマネしてやってみます😍- 8月21日
-
pooh
作るの面倒ですけどね(^-^;
パパが積極的にミルクを飲ませてくれるようになったので、預けるときも安心です♪- 8月21日
-
ma!
作るの面倒で今まで家でやってなかったのもあります😅笑
母乳ラクですよね〜けどいつか困るので頑張ります!旦那にも教えて協力してもらいます(^^)- 8月21日

ひなたぼっこ
私も同じく完母です。
母乳量は足りているのでミルクの必要はないと生後1ヶ月辺りに言われたのですが、いつか預けることになった時の為に哺乳瓶+ミルクの練習をしています。
と言っても作るのが面倒で、練習するのは週に一回程度😅
50cc作りますが、哺乳瓶+ミルクに抵抗がないことを確認すればそれでいいし、おっぱいも飲んで欲しいので、早々に哺乳瓶→おっぱいに切り替えてしまってます。なので、飲んでるのは10cc程度です😂
-
ma!
作るの面倒ですよね😅
けど練習してて偉いです!哺乳瓶拒否の子結構いるって知って焦りました🤣
そうですね!抵抗ないか確認だけして足りない分は母乳あげれば体重も気にならないですね!明日から練習してみます(^^)- 8月21日

nissy3
今まさに哺乳瓶拒否中です(´;ω;`)
うちも哺乳瓶の練習とパパと娘の交流と思って1日2回、朝と夜はミルクです。
そろそろ2ヶ月ですが、1ヶ月に入ったあたりから飲まなくなり、10ccくらい飲んでギャン泣きです。
パパも飲んでもらえなくて泣きそうです(´;ω;`)笑
お腹空いて最初は調子よく飲む時はありますが、半分くらいでミルクと気付くのか、途中からギャン泣きして夢中で抵抗してます。
-
ma!
1ヶ月から拒否なんですね😨
パパも辛いですね😂わたしも旦那に教えてやってもらおー(^^)
すでに無理になってないことを願って明日から練習してみます♪- 8月22日
ma!
やっぱり拒否されちゃうんですね😨
急な時に困るので今のうちに練習してみます!
退会ユーザー
うちは完璧に乳首を覚えて母乳味も覚えてしまったのでむりでしたw w
ma!
赤ちゃんって賢いですね😂
ミルクあげたの3週間くらい前なのですでに無理になってることもあるかもですね😨明日試してみますー!