![みぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
一人目がそうでした!
でも成長につれて胎盤も上に行ったので大丈夫でした!
結構怖いですよね😢
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
わたしも胎盤低いと言われていますが、まだ心配する週数ではないと言われましたよ!だいたいの人がこれから子宮が大きくなると上に上がるそうです。
もし出産まで低置胎盤なら普通分娩は大量出血の可能性あるので、帝王切開になると思いますよ!
-
みぽち
私の通ってる病院の先生には
帝王切開でも大量出血になる
可能性があるからこのままだと
大きな病院に移ってもらうと
言われて余計に
心配になってしまいました😔
まだまだ子宮は大きくなるので
祈るしかないですよね😣- 8月21日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
私もそうでした。心配ですよね。
妊娠中期に低置胎盤と診断され、予定帝王切開の話が出ました。しかし後期には低置胎盤ではなくなり、予定日超過の普通分娩、出血は多めでした。
退院時は貧血気味、食事で補うよう指導され、どきどき気を遣い、1ヶ月検診では貧血が改善していました。
-
みぽち
上にいっても出血は
多くなる可能性があるんですね😨
勉強になりました!
ありがとうございます😣- 8月21日
![春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春
低地胎盤でした!
産まれる直前まで、自然分娩でいけそうな…と、微妙な位置でした😅
MRIも撮って、胎盤の位置も見たりもしました。
自然分娩で行ってみよう!でも、何かあれば緊急帝王切開に切り替えるからねってことで、総合病院に転院しました。
結局、促進剤1週間使った後、緊急帝王切開になりました!!
最初から微妙な位置なら、予定帝王切開にしたら良かったです(*`・ω・)ゞ
出血も多く、輸血もしましたが、今は私も元気です✧‧˚
でも、可愛いわが子を見て、しんどさも吹っ飛びました!
不安ですよね😰
まだ今は胎盤上がる可能性のある週数なので、大丈夫です!
微妙な位置なら、総合病院の方が安心です✨
-
みぽち
普通分娩か帝王切開かは
先生の判断でいきなり
決まりますか??
ちなみに何週で赤ちゃん
産まれましたか??
質問ばかりですみません!
教えていただけると嬉しいです!- 8月21日
-
春
私の場合は、先生の判断で、ギリギリまでいけました!
もともと35週くらいの頃に、帝王切開なら…と、37週に予定帝王切開の日、予約されました!
予約はしたけど、自然分娩でもいけないことはないなぁ…的な感じで、自然分娩でもいいみたいな感じだったんですね。なので、陣痛が来たらそのまま自然分娩で行くみたいな話をしてたんです。
臨月入ったくらいから私が高血圧で、なるべく早く産んだ方がいいと言われ、36週の頃、いつ産まれてもいいくらい、赤ちゃん成長したので、自然分娩を促す促進剤を使いました!
ただ、出血あったりしたら、帝王切開に切り替えるからね!とは言われてました!
結局36週のうちには何も起こらず、予定帝王切開の日に破水しました!私が高熱が出たので、子宮内感染症のおそれもあるということと、高熱でかなりぐったりきてて、自然分娩する体力が無さそうだったこともあり、先生の判断でその日、帝王切開になりました。
それからは、まぁ色々とありましたが、総合病院で産んだおかげで、今元気で過ごせてます💕- 8月21日
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
私も低置胎盤でした!
27wで言われ、34wであがりました💡
まだまだ赤ちゃんも大きくなりますし、上がると思いますよ(´∀` )
-
みぽち
そうなんですね😳
安心しました!
その後何週で赤ちゃん産まれましたか?- 8月21日
-
ぶたッ子
40w2dで産まれました💡
うちの病院は33wで入院説明があるので、普通分娩か帝王切開か決定しなきゃいけなかったみたいですが、先生があがりそうだから、あと1w待とうと言ってくれて、あがったので34wの時に普通分娩に決まりした(´∀` )
子宮口から胎盤が何センチ離れてるかで、普通分娩か帝王切開か決まるみたいです!- 8月21日
-
みぽち
そうなんですね!?
結構ギリギリででどっちにするか
決まるんですね!
勉強になります📝
ありがとうございます😊- 8月21日
![LUNA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LUNA
私もそうでした!不安ですよね、、
絶対安静、散歩とかもしないでって言われて、ほんと大人しくしてました。
わたしも先生に戻る人が多いって言われて、それを信じるしかなかったですね😔
色々調べたりして怖くなったり😭
でも戻って普通分娩できました!
まだ22週なので戻ると信じましょう👶🏼💓
-
みぽち
やはり安静にするのが
1番効果ありますかね😣
戻ることを信じて
静かにしてようと思います😊- 8月21日
-
LUNA
わたしはそうでした!
元気な赤ちゃん産んでください😊- 8月21日
-
みぽち
ありがとうございます😊💕
- 8月21日
![あすぴーーーーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすぴーーーーん
3日に妊娠が分かり6週目でした✨✨
嬉しくてたまらずでしたが8日に病院へ行ったら進行流産でした。
手術も終わり普通の日常生活に戻りましたが、また赤ちゃん授かる事できるのでしょうか。
妊活はいつから大丈夫ですか。
![ゆゆmama٭¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆmama٭¨̮
私も1人目の時,低置胎盤でした!健診に通ってたクリニックから早めに分娩予定の病院に戻らされしばらく様子見でしたがなかなか胎盤が上がらず,次回来た時にも上がっていなかったら大学病院に異動して下さいと言われ,結局上がらず大学病院に異動しました💦帝王切開や大量出血のリスク,感染症などの説明もされ不安でいっぱいでした😢出産前最後の健診で胎盤が少しだけ上がリ,先生が『少し上がったので多分大丈夫!』と言って,多分って……と少し不安でしたがその数日後に破水して入院し,無事に普通分娩で出産しました!✨私は毎日お腹に『胎盤さん,上がれ〜上がれ〜!!!上がらなかったとしても赤ちぁんは無事に出てきてね〜』と言いながら撫でてました🤣
胎盤上がるとィィですが,何ょリ我が子が無事に産まれてきてくれるとィィですね!☺✨安静にしながらゆっくリお腹の赤ちぁんとの時間を過ごして下さいね💕
みぽち
そうなんですね!
どのくらいの週数から
上に上がり始めましたか?
m
週数は覚えてないですが結構ギリギリまで言われてました!
帝王切開も視野に入ってましたね😭
みぽち
そうなんですね😣
ありがとうございます😊