※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MIKI
子育て・グッズ

インジェニュイティのイスを使っている方いますか?

インジェニュイティのイスを使っている方いますか?

コメント

なぎりゅう

使ってますよ~(´・ω・`)✨

  • なぎりゅう

    なぎりゅう

    買ってすぐのやつなのでロンパース着てますが(´∀`;)

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    写真付きでありがとうございます!
    パンダの服着てかわいいですね!
    この頃は何ヶ月ぐらいですかー?

    • 8月20日
  • なぎりゅう

    なぎりゅう

    4ヶ月後半~5ヶ月くらいかと(-_-;)はっきりではなくてごめんなさい😢

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    そうなんですね!ちゃんとしっかり座っていますね!
    今ウチの子5ヶ月なんですけど座らせると前のめりになっちゃうんですよ、、
    まだ座らせるのが早いんですかね、、

    • 8月20日
  • なぎりゅう

    なぎりゅう

    5ヶ月手前には1人で座ってました。
    重しになるものを目の前において、それを支えにまえのめりにならないようにしてみてはどうですか?うちの子は、粉ミルクの缶を支えにして座り、ある日ふいに1人でケロッと座ってましたよ✨

    • 8月20日
  • なぎりゅう

    なぎりゅう

    ただ、このインジェニュイティは机が少し小さいかな?って思うので、椅子のしたに新聞紙たくさん広げて使ってますよ!

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    なるほどー!机の上にミルク缶置いてって感じですかね?
    それとも机しないままミルク缶を持たせる感じですかね?
    床も汚れてもいいようにしないといけないですね!笑

    • 8月20日
  • なぎりゅう

    なぎりゅう

    説明が分かりにくかったですね(´∀`;)
    イスには座らせず、普通に床におっちんさせてその目の前にミルク缶を置くんです!うちの子はそれをやっていたらわりと早くにまっすぐちゃんと座るようになりました(*´ω`*)

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    すみません、丁寧に説明してもらって、、
    なるほど!明日機嫌いいときに一度やってみます!
    やっぱりミルク缶中身入ってない方が良いですよね?

    • 8月20日
はじめてのママリ

大人しく座ってくれるので、ご飯食べる時にずっと使ってます😊✨

  • MIKI

    MIKI

    いつぐらいから使っていましたかー?

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6ヶ月頃から使ってます✨

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    りんさんのお子さんはその頃座らせるとちゃんと座ってましたかー?
    前のめりになったりとかはしなかったですか?

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういえば前のめりなってました😅!一度だけそのまま机付けたまま倒れてましたよ😅

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    そうなんですね!ウチの子5ヶ月になったんですがそのイスを買ってちょっと座らせるとすごく前のめりになるんですよ、、
    離乳食食べさせてあげるのに前のめりになるのでしんどそうなので心配でまだ離乳食は早いのかなーとか思ったり、まだ腰とかがしっかりしていないのかなー、、

    • 8月20日
オガオガ

使ってます!三歳の息子でも入るので、長く使えますよ。ですがトレイが小さいです…。お出掛け等で便利です。

  • MIKI

    MIKI

    大きくなってくると机が小さく感じますよね!笑
    いつぐらいから使っていましたかー?

    • 8月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    多分一歳ちょっと前から食べ物を投げたり落としたりするのが始まります。その頃から2歳になる位までは、使い難いと思います!長男は今はちゃんと普通の椅子でも良いですから使いませんが、次男を連れて外で食べる(ピクニックなど)時に使います。後義実家の所にはハイチェアがないので、持って行きます。食べ物を落とす様になったらどうしようって思います…。一年の辛抱です(笑)。

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    5、6ヶ月の時の離乳食の時は使っていましたかー?
    食べ物を投げたりしますと大変そうですね、、
    持ち運びできるのは便利ですよね!

    • 8月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    使っていました!今もうすぐ11ヵ月ですけど、使おうと思ったら使えると思います。まだ面白がって食べ物を落としたりしないので。トレイがしまえるスロットが椅子にあるので、場所を取りませんよ。

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    その頃ちゃんと座ってくれましたかー?前のめりになったりとかしなかったですか?
    長い間使えるといいですよね!

    • 8月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    6ヵ月ちょうどの時は前のめりでした!ですが大丈夫ですよ。

    そうですね、旅行とか行ったり義実家に行ったら、食べ物を落とされてもしょうがないって気持ちでいる事にしました!ちゃんとしたハイチェアではないので、しょうがないですし…。他のバンボでも同じですしね。この商品の良い所は、バンボと違って、太ももが太くて入らないって事がない事です!あと場所を取らなくてありがたいです。

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    5ヶ月になったんですが座らせたりすると前のめりになってしまって、、
    離乳食を旦那さんが居たら食べさせてもらうんですけど1人だとインジェニュイティに座らせて食べさそうとしても前のめりになってしまうのであげにくくて、、

    前にバンボかインジェニュイティのイスかどちらがいいか質問したときに同じこと言ってくれた方が居たのでインジェニュイティのイスを買いました!

    • 8月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    ちゃんとしたハイチェアはありませんか?あった方が良いと思います。

    • 8月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    背中にタオルとか置いたらどうですか?

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    ダイニングテーブルがなくて、ソファーしかないんですよー、、
    背中にタオル詰めたら余計に前のめりにならないですかね、、?

    • 8月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    ハイチェアでしたらトレイも付いて来るので、そのままそれだけで使えますよ。

    私も同じ事を相談しましたら、タオルを使う様に言われました。効果的かは分かりませんが…。

    • 8月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    ダイニングテーブルなしで、どこで食事されていますか?こたつとかですか?

    • 8月20日
  • MIKI

    MIKI

    一度タオル詰めてみます!
    自分たちはローテーブルで食べています!

    • 8月20日