
コメント

ゆう
バンボとインジェニュイティ2つ持ってます!
バンボに比べるもインジェニュイティはお尻部分が沈んでないので
腰がしっかり座ってない息子はどんどん前かがみになってしまっています💦
今はなんとかテーブルで抑えてる感じです!
足回りはバッチリ余裕がありますし
何より買って箱を開けてびっくりしたのが
イスにベルトを巻いて座らせられるというところです!
バンボは安定感がありますがとにかく使えなくなります😅
インジェニュイティを買うまでは
息子を抱き上げる際、両足でバンボを固定して抱き上げてました🤦🏻♀️💭
私はバンボ買うならインジェニュイティ買っちゃうかな〜と思いますが
前かがみになってしまうのが心配なら2つ買うのが無難かもしれないです😅

そうちゃんママ
うちも最初バンボ買うか迷ったんですが、試着の時にバンボ入らずingenuity買いました!最初、前かがみになっていましたが、離乳食始めて3ヶ月経った最近は全然前かがみにならなくなりました😁✨
-
あみ
数ヶ月しか使えないならバンボはかなりお高い買い物になりますよね😂💦
腰がすわると安定するんですかね?✨- 8月20日
-
そうちゃんママ
そうですね!😆腰が座ったら安定しましたよ〜😚座るまではときどき膝の上に乗せて食べさせてました😁
- 8月20日
-
あみ
そうなんですね😆💡
インジェニュイティいいなぁ✨
ちなみに、カリブって座らせた事ありますか⁇- 8月20日
-
そうちゃんママ
カリブ座らせたことないです!😊
- 8月20日
-
あみ
ありがとうございます⭐️
カリブも気になってたんですけど、10㎏くらいまでしか使えないみたいなので、インジェニュイティ購入しようと思います😍- 8月20日

りょっぴ
写真の椅子使ってます😄
太ももがムチムチだったけど、大丈夫でした!今では動く分、余分が出て来てます。デメリットは、あまり今のところなく。メリットは、机に手づかみする際は置けてテーブルが汚れればさって洗えたりします。
-
あみ
離乳食始まったらベビーチェア洗えるし、便利ですよね☺️💫
- 8月20日

R‥♡
私もどちらにしようか迷って、インジェニュイティにしました!完全にお座り出来るまでは前に倒れてきちゃうので、テーブルに手をついて支えている状態ですが…。完全にお座り出来れば問題ないし、椅子に乗せても使えるし、先の事を考えたらインジェニュイティの方が良いかなと(^^)バンボは完全にお座り出来なくても使えるんだと思いますが、大きくなったら抜けなくなると聞いたので(>_<)💦
-
あみ
調べたら、バンボも腰が座るまであまり使わない方がいいって言う意見もあるらしいですね💦
抜けなくなるのも困りますね😅
腰が座ってから本格的に使うなら尚更インジェニュイティの方がいいですよね⭐️- 8月20日
あみ
お返事ありがとうございます😊
バンボとインジェニュイティを店頭で試着?したのですが、確かに前屈みになるのが気になりました💦
でも4歳くらいまで使えるって考えると、バンボより全然コスパいいんですよね〜🤔
ゆう
コスパ考えるならインジェニュイティですよね!
今はテーブル使ってその間にタオル挟んでます😅💦
あとは手前部分にタオルを敷いて
バンボのようにお尻が沈むように工夫したり。。
どうせうちの中だけなので使えれば見た目は二の次です😭笑
あみ
タオル使う手もあるんですね💡
カリブって使ったことありますか??
ゆう
カリブはないです(T-T)
あみ
ありがとうございます😊
カリブも気になってたんですけど、調べてみたら10㎏くらいまでしか使えないみたいです💦
やっぱりインジェニュイティですね😍✨
ゆう
私もカリブ気になってました!
値段もお手頃なのでいいなぁと思ったのですが住んでる近くに売ってなくて
実際目で見ることが出来なかったので
インジェニュイティにしました😅
でも少し家事したい時とか(洗濯物やご飯作り)離乳食の時はインジェニュイティで充分です(*´艸`)
もともとそんな長く座らせるものじゃないので
長く使えた方がお得ですよね(_ _).。o○
あみ
カリブって実物見た事ないですよね🤔
詳しくありがとうございました❤️
旦那さん説得して購入しようと思います🙌笑