※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くすくす
家族・旦那

旦那についての相談です。私と旦那は10歳差です。(私→27歳 旦那→37歳)付…

旦那についての相談です。
私と旦那は10歳差です。(私→27歳 旦那→37歳)
付き合っていた頃は、大人に人だなぁと思って惹かれたんですが、結婚してから頼りない人としかみえません。

結婚してから、旦那の実家に住むようになり、彼の息子としての姿ばかりが目に付くせいだと思います。

そのせいで、私もチクチク旦那に強く言ってしまう事があります。
その度、耳を貸そうとしてくれない態度にイライラしています。
子供もいるので、言葉遣いにもう少し気をつけて欲しいと言っても、「もうこの歳だと染み付いてるから直せない。」と一蹴されて終わらされます。
言い分は分かりますが、努力すらしてくれません。
なんて言えば伝わるんでしょうか?

コメント

deleted user

その言い方というのは怒った時とかイライラした時とかだけではないですか?
その時だけならなるべくイライラさせないように努力するしかないのかもしれません。
うちの主人はそういう時だけ口が悪くなります。
なので、なるべくこちらから変な言い方して気に障らないようにしています。
普段から口が悪いなら正直諦めるしかないかな〜と思います。

  • くすくす

    くすくす

    言い方っていうのは、TVを観てて、「こいつアホちゃうか?」とか「考えたら分かるやろ。」とか言うところです。
    普段からなら諦めるしかないんですかね…。

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど〜。
    確かに口が良いとは言えませんよね。
    なんだかそのコメントでうちも見直さなきゃなって考えさせられました😅
    うちは普通にそういう口で喋る夫婦なのであまり気にしてませんでした💦
    方言とかもあるかと思うので少し大目に見るしかないのかな〜って思います。
    明らかに、こいつ死ねや!とかヤバイ感じの喋り方とかは厳しく言わないといけませんね。
    同居で息子としての姿が目につくのは良くわかります。
    私も以前経験があるので。
    でも同居しかできない状況なら我慢するか、離れるかの二択しかないですもんね‥。
    ストレスがいろんな悩みで溜まるかもしれませんが、多少割り切ることもご自分にとっても楽な道だと思います。
    全部が全部嫌なところがにるばかりじゃないと思うので。

    • 8月20日
deleted user

「旦那の実家に住むようになり、彼の息子としての姿ばかり目に付くせいだと思います」
って事は原因分かってるって事ですよね?
義実家を出るという案はないのですか?

  • くすくす

    くすくす

    何度も何度も旦那には提案していますが、「お金がない。」って言われて終わります。

    • 8月20日
ガオガオ

子どもが真似するからやめて欲しい、みたいな言い方はどうですか💦?

うちもずっと食事中に肘をついているのが、嫌でずっと注意してたのにくすくすさんのご主人と同じような言い訳をしてました笑

自分の子どもがそうやって食べてたらどう思う?親として注意したくないの?みたいな事を言ったら一回で直りました✨
直せるじゃん‼️て思いました笑

  • くすくす

    くすくす

    子供が真似するから〜は言った事あります。
    でも、ふ〜んって流されました。
    子供を引き合いに出しても効きません。

    • 8月20日
deleted user

全く一緒ですね〜〜10個上の旦那ですが、ほんと頼りない。頼りないので頼りにするのはやめました笑
わたしがこの人を世話するしかないなーと。子供が産まれたら分からないですが…。注意しても変な屁理屈言われるので何も言わなくなりました笑
たまーーにガミガミ怒った方が効果あるかと思ってます。毎回怒ってるとそれに慣れてしまうので…だからたまに爆発します。

  • くすくす

    くすくす

    結婚って相手の見方が変わりますね。
    きっと向こうも私に対してそうなんですが。
    言われる屁理屈もなんとなく予想出来るから言う気になら無くなってきました。でも直して欲しいという葛藤が…。
    私もたまーに爆発します!それでも効き目がない…。

    • 8月20日
ここ

言葉使いって箸の使い方を正せと言ってるのと同じなんで妥協するか気を付けてもらう程度しかないかなぁ?と思います。
付き合うと結婚生活は違いますからね…
それも踏まえて結婚したのは主様なんで妥協するか歩み寄るしかありませんよ。