 
      
      赤ちゃんの寝る時の服装について質問です。寒さが心配で、ロンパースを着せていますが、寒さや風邪が心配です。どうすればいいでしょうか?
今時期の赤ちゃんの寝る時の服装について質問です。
・何を着せていますか?
・何か掛けものしていますか?
薄手のロンパースを着せていますが太股丸出しで寒くないのか心配です。寝室内の温度計は24~25℃、北海道に住んでいまして朝方は少し冷えてるといいますか、リビングにはエアコンあるのですが寝室でも私が寒くてたまりません。赤ちゃんは暑いと泣きますし泣くと更に汗だく、直接当たらないよう小さなサーキュレーター回してますが狭い部屋で跳ね返ってきた風すら私は寒くて赤ちゃんが風邪引かないか心配でたまりません。折り畳んだフェイスタオルをお腹から足元にかけてあげても蹴り飛ばされてしまいます、どうしたらいいでしょうか?
- ユリ♥
コメント
 
            まめ子ママ❤
同じく2ヶ月の赤ちゃんがいます😊
関東なので少し違うかもしれませんが…
暑い日は、クーラー27℃設定でコンビ肌着1枚+エイデンアンドアネイのおくるみを掛けてます。
最近の涼しい日は、エアコンなしで室温24〜26℃くらいで朝方肌寒いので、短肌着+コンビ肌着でジェラピケのおくるみ掛けてます😊
 
            おん
わかりますわかります!!
北海道は今朝寒いですよね😩
でも息子は暑がり…
赤ちゃんは温度に左右されやすいから心配になります😭
あと二日目二ヶ月なんですけどメッシュ素材の肌着に(太もも丸出し)上に甚平とかパジャマとか来させてます!!そして一応布団を蹴飛ばすのでスリッパー着させて寝かせてます😅💦
私の地域は結構気温が低い方なのでそこまでとくに暑い暑いなりませんがお腹が冷えるのだけは注意してます!!
- 
                                    おん すみません、スリーパーです!🤣 - 8月20日
 
- 
                                    ユリ♥ 
 回答ありがとうございます。
 
 みょんさんも北海道お住まいなのですか!
 私綿の入った掛けものを旦那の分まで二枚掛けて寝ています、しかし旦那と赤ちゃんは暑がり。
 メッシュ素材の肌着ってどこでも売ってますか?😭お腹冷えが怖いですね、、赤ちゃんて太股丸出しは普通なんですかね?全然わからなくて。
 スリーパー買おうかこの前見てみたら何か暑そうなモコモコだったのですが薄いものもあるのかな?私が探すの下手なのかもしれません…- 8月20日
 
- 
                                    おん そうです!!北海道の中でも寒い地域です! 
 なのに息子は暑がりで私は寒いくらい😰
 赤ちゃんはベビーベッドですか?
 一緒に寝てますか?😊
 メッシュ素材の肌着はUNIQLOに売ってますよ!
 かなりいいですよー‼️コスパも♡笑。
 太もも丸出しでは寝かさないほうがいいと思います😫北海道だと特に。
 日中はずっと見ていられますが夜中布団蹴飛ばして冷えてしまってわからなくてそのままにして風邪ひいたなんてよく聞きます😢
 ここが寒いからそう思うのかな😅でも基本太もも出さないほうがいいかと思います😭- 8月20日
 
- 
                                    ユリ♥ 
 赤ちゃんベッドです、なので一緒には寝ていないのです。
 
 肌着もユニクロにありますか!
 エアリズム?のロンパースを着せていました、それに、モロー反射が凄くて自分の動きで驚いて泣くので上半身だけおくるみで包んでるかたちです。
 太股丸出しはそろそろしたくないんですが、長袖長ズボンは暑すぎるし、ユニクロのネットみていたら長袖太股丸出し、半袖太股丸出しのメッシュぽいのならあったんです。肌着探してみます。お使いになってるの新生児用ですか?肌着って50か60しかないけれど着れるかな…今結構太ってきまして。
 お子さん何キロくらいありますか?- 8月20日
 
- 
                                    おん モロー反射で自分でびっくりしますよね💓 
 最初はあったんですがもうそれもなくなりましたね😭
 
 あ、たぶんUNIQLOのそれですよ!!
 半袖太もも丸出しです!
 うちはそれを着てその上に薄手のパジャマとか甚平とかを着させてます‼️
 通気性もいいので涼しいんです💦
 ってかわたしの地域だからできる事かもしれません💦💦
 
 息子は身長60の体重6650のなかなかの食いしん坊くんですけど60着てます!!
 そんなに小さく感じないですよ😊
 中にはイオンで買った80とか着させてますけど😆- 8月20日
 
- 
                                    ユリ♥ 
 遅くなってしまいました。
 
 ユニクロのそれであってましたか!
 薄手のパジャマはどんなところで購入されましたか?
 通気性の良さは大事なポイントですよね、昨日ユニクロ行こうと思ったらまさかのショッピングモールにユニクロ入ってない所へ行ってしまいました😱
 
 6キロごえでも60着れるのですね!
 ウチの子は何キロあるか正確にわからないのですが70も普通に着れるようになってきてます。
 半袖でメッシュではないけど穴が空いている通気性良さそうなのを買ってきて貰えたのでそれをゆうべ着せました。膝下辺りまであり太股丸出しじゃなくなりました、ユニクロ行けたら赤ちゃんコーナー見てみます。- 8月21日
 
- 
                                    おん イオンとかのベビーコーナーで買いましたけど、外に着ていくものでもないし自分でこれはパジャマにしようって考えて買えばいいと思いますよ😊 
 西松屋とかベビザラスとかでも全然いいですし💓
 太もも丸出しじゃなければ薄くてもお腹だけ布団かぶせたりしたら全然大丈夫だと思います!!
 基本は暑がりですしね♡笑- 8月21日
 
- 
                                    ユリ♥ 
 探して見てみますね、夕方~夜中の寝んねの前は置くと泣き叫ぶので汗だくが冷えるので怖かったんですがさすがにそろそろ冷え込んで来ますしね…
 
 お腹だけたたんだタオルでものせとけば違いますよね、ちなみに買って貰って着てるやつ、このくらいの長さです。- 8月21日
 
- 
                                    ユリ♥ 
 授乳中、暑くなるのでまくりあげましたが、膝辺りまで長さがあります。- 8月21日
 
- 
                                    おん あら💓💓💓とってもとってもいいと思いますよ😆💓 
 涼しそうだし、でも冷えないしで素敵です‼️
 まだ赤ちゃんなのでこのような涼しいもの着ていても寝る前や気温が高い日はどうしても暑くなってしまうのでそこはもう仕方ないですよね😓
 うちはこんなかんじですよ♡
 甚平さんも💓- 8月21日
 
- 
                                    ユリ♥ 
 右側の写真の服と、似た感じですね!
 膝辺りまであるだけで全然違いますよね!
 うんちやおしっこ漏れちゃうので足りないから買い足しに行こうと思います。
 北海道は夏が短いし8月も終われば気が付いたら冷え込み、冬がきますからね😱冬がくるの考えると憂鬱です。。
 
 お子さん髪の毛たくさんでいいですね!ウチの子頭頂部、薄くて…
 
 親切に教えていただき、ありがとうございました。- 8月22日
 
 
            どうしても無駄遣いが多いんです
赤ちゃんは掛物蹴りまくりますよね(笑)そして、温度調節ほんっと難しい!私は九州ですが、寝室にエアコンがなく隣の部屋から回してますが、上手く調整できず子どもは汗だくなってたりしてます。
赤ちゃんの掛物のこつは足を出しておくことです!そしたら蹴れませんので。体温が高いので、多少の寒さは大丈夫です!
朝晩冷えてきたら下着ともう1枚薄手の服を着せるくらいですね。
今はまだまだ下着1枚です。
- 
                                    ユリ♥ 
 回答ありがとうございます。
 
 薄いものをそっと掛けても蹴り飛ばします💦
 九州なのですね、隣の部屋からだとさほど寝室まで来ないですよね、ウチは1LDKでリビングのエアコンついてる部屋から一直線に寝室あるんですが寝室むしむししてる事あります、でも寒い…私が変なのかな。
 なるほど、お腹だけにかけたらいいですね、やってみます💨
 下着とは、肌着とはまた違いますか?- 8月20日
 
 
            honey bunny
メッシュ素材のロンパースにエイデンアンドアネイのおくるみをかけています。エアコンは隣の部屋から26-27度設定+扇風機首振りしてます。わたしは寒いですが、本人は快適そうなので、少し寒いくらいがちょうどいいのかなー、と思っています。毎朝熱も測りますが、平熱36.8あたりをキープしています。
- 
                                    ユリ♥ 
 回答ありがとうございます。
 
 おくるみは、布団かけるみたくしっかりかけてますか?
 エアコン温度はリビングですがうちもそのくらいです!
 やっぱり自分は寒いですよね!?赤ちゃん暑がりって聞くけど私こんな寒いのに大丈夫?って本当思います、朝の体温もたまに朝、36.3℃の時とかあって不安で…- 8月20日
 
 
            さらぽよ
エアコン温度26か27度設定にして、ロンパースか肌着を着させてタオルを掛けています(*^ω^*)
でもタオルはすぐに蹴り飛ばしているのでそのままにしている時もありますww
クシャミとかしていると寒いのかな?と思ってしまいますよね〜。
毎日体温計って平熱だから良いかなと思ってます\( ˆoˆ )/
- 
                                    ユリ♥ 
 回答ありがとうございます。
 
 肌着は上のみでしょうか?オムツも太股も丸出しな感じですか?
 くしゃみ普段から割りとするんですけど寒いのかな…
 体温朝はかったらたまに36.3℃の時とかあって不安で…ちょっと低めですよね。夜は寝かされるとなると泣き叫ぶので汗だくなるのでそこがまた調節難しいのです…- 8月20日
 
 
            honey bunny
寝た時はお布団みたく胸元から足にかけてかけていますが、結局太ももから下は捲り上がってます。なので太ももは丸出しです。お腹が守れれたらそれでいいかなーと思っています。
でも、平熱が低いのは心配ですね💦
エイデンアンドアネイのおくるみはガーゼ素材なのでとても薄手です。足元が丸出しな事が心配であれば、ガーゼ素材のおくるみでお雛巻きにしてみてはどうでしょうか?
- 
                                    honey bunny すみません。 
 既に上でコメントしたものですが、こちらに返信してしまいました。- 8月20日
 
- 
                                    ユリ♥ 
 あ!大丈夫ですよ!ありがとうございます。こちらこそ遅くなってしまいましたすみません。
 
 まくりあがってる場合はきっと暑いんでしょうね?
 お子さん5ヶ月でしたらそろそろ寝返り…始まりそうでしょうか?
 今朝も36.3℃、はかり直すと36.7℃でした…
 
 エイデンアンドアネイのおくるみ、買ってみようと思います!- 8月21日
 
 
   
  
ユリ♥
回答ありがとうございます。
エイデンアンドアネイって下に回答いただいたかたも使ってるみたいですね、初めて聞き、調べてみました。有名なのですね!?
ジェラピケおくるみが産院からプレゼントされたのあるんですかモコモコで暑そうです。
コンビ肌着ちょうどよさそう…太股少しは隠れますよね?
でもサイズが新生児のしかなくないですか?私の子、ぶよぶよなので着れなさそう…体重暫く測ってないのですが6キロはありそうな…
まめ子ママさんのお子さんの大きさは今どのくらいですか?