※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.
妊娠・出産

産後の生理が再開し、出血が多い状況で妊娠の可能性は低いか気になっています。経験談や予想を聞きたいと思っています。

いつもお世話になってます!☺︎
カテゴリ違ったらすみませんっ

産後の生理が5月から再開し
周期もだんだん短くなってきています。
もともとは25〜28日周期ぐらいでした☺︎

そろそろ第二子授かってもいいかなー?
もう少し金銭的な余裕がふえてからのほうがいいのかなー?
3歳差より4歳差のほうがいいのかなー?とか
色々ぼんやりと考え始め
ルナルナによると8月10日が排卵日で9日に仲良しをしたので
妊娠してるなかー?とやんわり期待をいだいてました😂💓

生理開始予定日が25日だったので余裕かましてると
朝のトイレでティッシュに薄っすら血が付くぐらいの出血があり
お?もしかして、着床出血?♡
とか思ってました😂
けど、だんだん出血量は増え、生理2日目ほどの出血があります。
ただの生理が来たんだ!といつもなら思うと思うのですが

お昼に娘と一緒にお昼寝をして起き上がった時に
ドバッと血が出てしまいました。
ゆるーいショートパンツの部屋着を着てたので
隙間から出たのか、パンツとズボンにはあまり血が付いてなく
どの様にして出たのかは分かりませんが
正直びっくりするぐらい
太ももと足の甲と布団に血が付いてしまい
娘がお腹にのし掛かってくるたびにお腹に違和感を感じます。

いつもの生理より違和感を感じるので
これは出血多めの着床出血なのか、やはり生理なのかどうなんだらう?と気になり質問しました!
もしこれが生理なら、ルナルナでは排卵日は4日に変わってました(笑)

やはり妊娠の可能性はかなり低いですかね?😅

皆さんの予想や経験談が聞けならなと思い、投稿しました♡

コメント

mama✩

生理周期もバラバラですし、ルナルナの排卵日の予測は無視した方がいろいろ気にならないと思います。

さすがにそれだけ出血していれば生理だと思います(´・ω・`)

  • a.

    a.

    コメントありがとうございます😊

    やっぱりこれだけの出血があれば生理ですよねー(笑)
    着床出血について調べたらほんの少量〜生理2日目ぐらいの量と差はバラバラ。
    と書いてたので、妊娠してるかも!と思ってたからなんか生理と認めたくなくて😂
    でも今日も大量出血なので、生理やわ。と諦めがついたところです😂(笑)

    ありがとうございました♡

    • 8月21日