
コメント

ハル
私もです!!
寝起きが辛く上体おこすだけでクラクラするし立ち上がると貧血のようになり横になりっぱなしです(>_<)
私も悪阻で思うように食べられず、お肉類食べてないから体力低下してるのかな〜と思ったり。
でも安定期入ると徐々に良くなりますよ!まだ胎盤が完成されてないから今はしょうがないのかも。
悪阻がある間は赤ちゃんがしっかり育ってる証拠だとも言いますし次の検診で赤ちゃんに会えるのを糧に頑張りましょう!
私の場合は水分補給しっかりしたらマシになりました(^.^)

ちぃぽん
横になっている状態から起き上がって……だと、貧血か血圧低くて脳貧血が起きてるかもって思います💦私は妊娠前から後者で同じような症状たまにありました😓
まず、起き上がるときに急に起きない。なるべく頭は下げたまま、ゆっくりゆっくり起き上がって最後に頭を上げる。って気をつけると、少しはマシになりますよ!
あと、段階を踏んで、寝てる→座る→立ち上がるってゆっくり行動するとか😓
また、あまりにも酷かったら病院で相談した方がいいとは思います💦
早く悪阻もおさまるといいですね(^^;)お大事にしてください!
-
もふもふ
ご回答ありがとうございます(^^)
なるほどー!
ゆっくり…ですね😰
私は今までこうした症状に見舞われたことがないのでどうしたものかと思ってしまって(・_・;
ロキソニンとかも飲みたい衝動にかられてしまい困っていました😂- 8月19日

™️
私も悪阻が酷かった時期も毎日のように
なってましたが、悪阻が落ち着いた
今でも割と頻繁になってます( ; ; )
妊娠前から低血圧とか脳貧血は
度々だったので慣れっこですが
妊娠中ってこわいですよね💦💦💦
貧血だと血液検査などして
数値でればお薬など貰えるみたいですが
脳貧血だと結果にでないので
お薬ももらえないみたいで🤦🏻♂️…
何をするにも急にしないで
時間に余裕もって全ての行動
ゆっくりして気をつけるぐらいですね…
頭痛などは脱水状態だとよくなる
症状みたいなので時期も時期ですし
水分は思ってるより沢山とるように
した方がいいと思います🍀💕
-
もふもふ
アドバイスありがとうございます😊
やはり水分補給大切なのですね😰
あまり心がけていなかったです💦
しっかりとるようにしますね。- 8月19日

しおかず
私もあまりにも頭痛がひどく熱はないのに熱っぽく風邪の症状でかなりしんどくって生活にあまりにも支障が出てたので病院に行って相談したところ妊婦でも飲める薬を出していただきました😅副作用によってひどい軽いありましたがずっとしんどかったのがマシになりました!
-
もふもふ
コメントありがとうございます😊
最悪病院で相談もありですね(T_T)
お薬もらえるのであれば無理に我慢するよりいいかもしれません…(^_^;)💦- 8月19日
もふもふ
アドバイスありがとうございます(^ ^)!
ハルさんもお辛いのですねー(T_T)寝たきりだし体力も確かに落ちてます…水分補給ですね!
水もあまり飲みたくない状況なのですがそれが悪いのかもですね😰
頑張ってしてみます!