
コメント

Rüna
私も溶ける糸で縫ってもらいましたがそのまま退院しました😌
違和感あったのは入院してから2、3日迄だったので退院してからも特に違和感感じることは無かったです!

はぴはぴ
出産おめでとうございます♡
1人目も2人目も会陰裂傷で溶ける糸で縫われました!
最初は突っ張る感じがありましたが、退院する頃には痛みも突っ張る感じもありませんでしたよ^ ^
気になるようであれば、退院前の検診で先生に相談してみるのが良いと思います。
-
たなかな
ありがとうございます‼︎
ほんとですか⁇あと少ししたら違和感感じなくなりますかね…先生に聞いてみます!- 8月19日

おうちゃんmama
わたしはさけて溶ける糸がつっぱるので退院時にとってもらったらいたみはないし、あぐらかけるし地べたに普通にすわれて感動しました笑笑
-
たなかな
コメントありがとうございます‼︎
そんなに違うんですね‼︎糸抜くの痛くなかったですか(´・ω・`)⁇- 8月19日
-
おうちゃんmama
一瞬しかいたくなかったです。
抜糸せずにいったらずっと違和感+痛みがあってすぐ座れないかもとか考えたら抜糸してよかったです笑笑- 8月19日

ふーこ
2人とも溶ける糸で縫ってもらい、そのまま退院しました。
2週間ぐらいすれば痛みや違和感はなくなりますよ😊
今、糸取っちゃうと縫った意味がないと思います💦
-
たなかな
コメントありがとうございます‼︎
そのまま退院されたんですね✨違和感がなくなるならそのままでも大丈夫かな⭐︎溶けない糸だと退院前に抜いてもらうときいたので、もう傷は大丈夫なんだと思いました💦- 8月19日

退会ユーザー
退院前の診察で「突っ張ったり違和感あったりしますか?」と聞かれ「全く無いです」と言ったら「じゃあ抜糸せずにそのままにしときますね〜」と言われたので、言えば抜糸してもらえるんじゃないでしょうか?☺
私は痔の方が激痛で、会陰は縫ってる時もその後も全く気になりませんでした😅
-
たなかな
コメントありがとうございます‼︎
そうなんですね✨
先生に相談してみます⭐︎
それはそれで辛いですね😢- 8月19日
-
退会ユーザー
縫うときに麻酔が痛いですよと言われたんですが、「痛いですか?」と聞かれて「お尻の方が痛いです😅」と答えたくらい、出産直後からひたすらお尻が痛かったです😂😂😂
日に日に痛みが強くなって薬も多めに出してもらいましたが、10日ほどで痛みも消え、薬だけが大量に余りました😂- 8月19日
-
たなかな
そうだったんですね😢💦
麻酔すら私は痛かったです(´・ω・`)
よくなって良かったですね⭐︎- 8月19日
-
退会ユーザー
ネットとか看護師さん(助産師さん?)の話を聞いてると、1ヶ月経ってもまだ痛い、しばらくかかる...みたいに言われたので、薬も倍出してもらったんですが、まさかそんなにすぐ痛みが引くと思いませんでした😅
退院の時に帰る前に円座クッション買いましたが、全く役に立たなかったです😅
他の方の回答見ましたが、抜糸したら楽になるみたいですね☺
抜糸してもらえるといいですね😊- 8月19日

mika
退院検査の時に抜糸しました!
今までの痛みが嘘かのように楽になりましたよ~😊
抜糸の時はチクチクしますが、あっという間です👍
-
たなかな
コメントありがとうございます‼︎
やっぱり楽になるんですね😢💦
縫われた時も麻酔してても痛かったし怖いなって思ってたんですけど楽になるなら…- 8月19日

まめた(´▽`)ノ
私は、日に日に突っ張り感が増して、座るのも痛かったので、溶ける糸でしたが抜糸しました!抜糸してすぐ痛みも突っ張りもなくなり、すごい楽になりました(*☻-☻*)
我慢しなくてよかったです(o^^o)
-
たなかな
コメントありがとうございます
そうなんですね💦私も我慢せず先生まずは相談してみます✨- 8月19日

stitch
溶ける糸で縫ってもらいました。とても安産だったのでお産の疲れとかはなかったのですが、会陰切開部分だけは痛くて円座クッションがあっても辛かったです。退院時も痛いままでしたが、抜糸も怖くてせずに退院、退院して1週間ほどですっかり痛みはなくなりましたよ。
ちなみに、抜糸したほうが違和感や痛みは少なくなる、と助産師さんが実体験も交えて教えてくれました。
-
たなかな
コメントありがとうございます‼︎
抜いた方がやっぱりましになるんですね😢先生に相談してみます‼️- 8月19日
たなかな
コメントありがとうございます‼︎
そうなんですね💦円座クッションあれば今も普通に座れるんですけど(´;ω;`)💦
Rüna
このまま退院するのはちょっと・・・って思ったら先生に相談したら糸取ってくれると思いますよ☺️