
コメント

ゆうやママ☆
夜よく寝てくれるだけでお利口さんですよ!
うちの子は日中も夜も寝てくれませんでした💦
今でも2、3時間に1回は必ず起きます💦
新生児の時はおっぱいか泣いてるか寝てるかだけですが、今『もっと沢山抱っこしてあげれば良かったなー』って思ってます!
新生児に戻ってもう一度やり直したい!って生後3ヶ月の時点で思ってました(笑)
ほんとに一瞬ですから、その泣いてる間たくさん抱っこしてあげてください♪
寝てくれるアドバイスじゃなくてごめんなさいね💦

粋葵
生後19日目の女の子の育児中です。
うちはおくるみにくるんで寝かせてますよ。
でも、最近は起きている時間が増えてぐずることが多いですね。
1日寝てるので飽きるのか寝かすと怒るので抱っこしたり、起きてるとお腹すくのか1時間毎くらい授乳してますよ。
抱っこと授乳に満足すれば寝かしても1時間くらいは大人しくしてますよ。
-
ママなりたて
了解です👌
有難うございます🙇- 7月28日

まこ
うちは逆で日中は良く寝てくれますが、夜間は23時頃から6時頃までずっとぐずって授乳以外ギャン泣きです(´-`)
失礼ながら、まだ日中ぐずってくれる方がマシだなーと思ってしまいます。笑
お腹もいっぱい、おむつも綺麗、室温も適温、体調も良いなら甘えたくて抱っこして欲しくて泣いてるのかな?
多少トイレにいったり家事途中で数分泣かしたりはしますが、それ以外はサイレントベビーにはしたくないので抱っこしたりあやしてます。
-
ママなりたて
抱っこしてみます。
有難うございます🙇- 7月28日

りつここつり♥
うちも産まれてそのあたりは夜中ですが、寝ませんでした。ぐずって次の授乳になる、、を繰り返しました。
その間は、抱っこして歌を歌ったりお話を聞かせたりなんとかぐずりを押さえようと必死でした(笑)
抱きながらいろんなあやしをしてみては?赤ちゃんとのコミュニケーションが取れる気がします。今は落ち着きましたが、その頃聞かせてた歌などですんなり寝てくれます❗
-
ママなりたて
やってみます👌
有難うございます🙇- 7月28日
ママなりたて
有難うございます🙇