あると0825
うちの娘が2ヶ月の頃は、部屋着がコンビ肌着+カバーオールで、
寝るときはカバーオール1枚でした。
真冬なのに寒くないかなぁと思いながらも、2枚着せて布団もかけるとあせびっしょりだったので。
16℃きったらエアコンと加湿器つけるようにしてます。
リンりん
同じく福岡ですが(市内、一番大きな駅近く在住です)
基本日中は
短肌着+長肌着+カバーオール
寝る時は肌着を一枚減らしました
赤ちゃんすっっごく汗かきですし暑がりで暖めすぎるとSIDSリスク高まるので薄着で大丈夫ですよ!
暖房は風があたらないようにエアコンのみでした。
26度設定あたりであったかくないけど別に震える程寒くもない、ぐらいに調整できるといいです^^
あいのん
回答ありがとうございます✧
赤ちゃんは大人が少し寒いくらいの方が元気に育つと助産師さんに教わったのですが、服装の基準が分からずにいました( ˘•ω•˘ )
分かりやすいアドバイスありがとうございます!!
エアコンと加湿器を上手に使って乾燥させないように気を付けます!
あいのん
同じ福岡の方ですね♪
回答ありがとうございます!!
私も乳幼児突然死症候群が怖くて…
でも寒いのは可哀想だしと服装など戸惑っていました!
私も上手くエアコンを使っていきたいと思います!
同じ福岡とゆうだけで心強いです(*Ü*)
ありがとうございました!!
コメント