※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU
子育て・グッズ

離乳食時、子どもに飲ませているお茶の種類やハーブティーについて相談です。お茶以外の飲み物を試したいけど、どうしたらいいか迷っています。

離乳食時、お子さんになに飲ませてますか?

それと、インスタで麦茶やほうじ茶の他にルイボスティーやカモミールティーなどのハーブティーを飲ませてる人をよく見かけます。
ハーブティーってカフェイン入ってないものならあげられるんですかね??

うちの娘は白湯や麦茶やほうじ茶が好きではなく飲んでくれません。
ごはんのあとのミルクもお腹一杯で拒否するので、なにも飲まず3時間くらい平気です💦
離乳食に含まれてる水分でまかなえてるのか..?
食事にジュースはよくないですよね💦

お茶の種類を変えたら飲むのかなと思い、、
今度十六茶買ってみようかなと思ってるところなんですが、ルイボスティーやカモミールティーならちょうど、家にあるのでまずは試してみようかと思ってます✨

みなさんどうしてますか?
麦茶やほうじ茶以外のお茶あげてますか??

コメント

r__

麦茶、ほうじ茶好きじゃないです。

良くないなーと思いながらも離乳食と一緒にりんごジュースを飲ませてます。

  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい😭
    同じですねー!
    あ、りんごジュースはうちの娘も好きです😁
    ジュースはりんごとかのデザートとは別に出してますか?

    • 8月20日
  • r__

    r__

    はい。別で出してます( ˆ࿀ˆ )

    • 8月20日
moon

ハーブティーはなんでもいいわけでは無くて、赤ちゃんや子供が飲んではいけないものもあります。
ルイボスティーやカモミールくらいはいいですが、キク科アレルギーがあるとカモミールは飲めません。

うちは1歳までは母乳だけでした。
1歳以降は薄めた麦茶と水、赤ちゃん用の番茶。最近はよくハーブティーを飲んでます。

  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい😭
    そうなんですね💦
    ミルク飲んでくれればいいんですけど😭
    修正7ヶ月なのでまだルイボスティーとか早いかなと思ったり、、💦💦
    カモミールはアレルギーの心配もあるんですね❗
    ちょっと怖いです💦

    • 8月20日
naami

ルイボスティーあげています。

あとは水(笑)や牛乳。
ジュースは食事中はあげないです><

離乳食に含まれる水分で
賄えているかもしれませんが
今の時期は心配ですよね。

飲み物は何に入れて
飲ませていますか?

コップやストローなど
入れ物を変えてみたら
気分も変わって飲んでくれる…
なんてことはないですか?^^;

  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい😭
    哺乳瓶か、スプーンか、コップかって感じです。
    胃食道逆流症で水分にとろみをつけないといけなくてストローでは吸えないだろうと思い、試してません💦

    • 8月20日
あおママ☺︎♡

うちの息子はいつも麦茶あげてます。
ジュースの方が好きでほとんど飲んでくれませんが、スプーンであげたりマグの種類変えたり試行錯誤しながらやってます🌟

飲まなくても次のミルクで補えばいいか〜って気楽に考えてます。
あんまり頑張り過ぎると疲れてしまうので😅

  • HARU

    HARU

    うちのはミルク飲まないんです😭
    修正七ヶ月なのにもう卒乳か!?ってくらいです😭
    いまの時期水分不足は怖いです💦
    試行錯誤ですよねほんと💧

    • 8月20日
  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい💦

    • 8月20日
まのん

水です。一歳過ぎて外出も多くなるとどこでも買える水が飲めるのが一番です。

  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい❗
    水ならいつでもどこでも飲めますよね!
    常温ですか?

    • 8月20日
  • まのん

    まのん

    常温です!

    • 8月20日
deleted user

うちも麦茶が苦手みたいで拒否される事が多かったです(>_<)
それでジュースとかイオンウォーターとかばかりあげてたら、もぅ全く麦茶もお水も飲まなくなり後悔しました❗
今はジュース封印して、黒豆入り麦茶と番茶のブレンドした物をあげています💡
黒豆入り麦茶なら普通の麦茶より、うちは飲みやすいみたいです☺️💡

  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい❗
    ジュース煮慣れると大変ですよね😵
    お茶の種類を変えて試してみます✨

    • 8月20日
ふー(´Д` )

この時期は心配なので、果汁の多い果物とかあげるのはどうでしょうか?

水は飲めるようになるといいですね😊
これからは歯磨きとかしないといけないですから。
歯磨きの後にうがいの代わりに飲ませるようにすると、段々と普段から飲んでくれるようになると思います。

  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい❗
    りんごをよくあげてます。
    修正七ヶ月なんですがまだ歯がはえてないので、今後のために参考にさせていただきますね✨

    • 8月20日
みつばっち

わが家は1歳くらいかはルイボスティーを飲ませています
たまに麦茶も!

私がルイボスティーを飲んでいるので、飲ませてみたら
良く飲んだ😋っていうのが始まりかな?

1歳前は白湯や湯冷ましを持って出掛けていました(*^-^*)

  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい❗
    ルイボスティー挑戦してみます✨
    白湯や湯冷ましもまたやってみます😄💡

    • 8月20日
hana♡

薄めた麦茶や白湯をあげています。
水分足りなさそうだなぁというときは、野菜スープ(野菜だけを煮たもの)や味噌汁やコーンフレーク(に白湯をたしたもの)
トマトをこしたもの、などを離乳食に加えています。
時々果物の汁や、りんごジュースを薄めてあげたりしています。
最近、モリンガ茶を買ったので、あげてみようかなと思っているところです。

  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい❗
    どのくらい薄めていますか?
    味がわからなくなるまでですか?

    離乳食でおぎなうしかないですよね
    スープなるべくだしてみます❗

    モリンガ茶はじめて聞きました!
    ハーブティーですか??

    • 8月20日
  • hana♡

    hana♡

    ベビー用の麦茶を買って私自身試し飲みをして、
    適当に大人の麦茶を、これくらいかなぁみたいに薄めてのませています。
    ベビー用でない、無添加の麦茶パックとかは、薄めずに10ヶ月くらいから時々飲ませたりしてます。けっこう濃いんですよね💧
    今日モリンガ茶をはじめて(薄めて)のませましたが、へんな顔をしていました。鉄分が豊富らしくって買いました。妊婦さんはのめないお茶です。調べてみてください😄

    • 8月20日
  • HARU

    HARU

    遅くなってごめんなさい❗

    なるほどです😄
    麦茶飲むととろみついててもむせるので、薄めてあげてみます✨

    ありがとうございます🎵
    モリンガ茶気になるので調べてみますー!
    鉄分豊富ってところにひかれます✨✨

    • 8月22日
  • hana♡

    hana♡

    麦茶でむせるのかどうかわかりませんが、うちの子も白湯とかむせます。
    でも麦茶は白湯で薄めています〜
    そろそろ鉄分不足になってくるころだから、気にしながらお互いがんばっていきましょうね💗

    • 8月22日
HARU

あとマグマグのスパウトもあります。まだ使ったことないです💦