
赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちを始めて心配している。皆さんも同じような経験があるか教えてほしい。1人で立てるようになるのか不安で、背中にクッションを使っているが疲れることもある。
やっと(´;ω;`)
ハイハイし出し、まだヨチヨチな感じなのに
数日後に机に掴まりつかまり立ち😱
その数日後に、ずっと出来なくて心配してた
お座りができるようになってきました!!涙
でも、つかまり立ちがすぐ手を離したり、
足がしっかりしてなくずっと後ろにいて
軽く抑えてる感じです。
皆さんそんな感じでしたか?!
そのうち1人で上手に立てるようになる
んでしょうか(´・_・`)
怖くて背中に背負うクッションを買いましたが、
ずっとひっついてると疲れてしまうことも
あり😣どうされてたか、聞きたいです!
- ままこ☺︎︎(8歳)
コメント

すー
子供の上達は早いので、けっこうすぐ出来るようになりましたよー(♡ϋ)ノ
安定するまでは心配しますよね!

CHOCOBI
うちはかなり動き回り転倒回数がおおすぎたので、転倒防止リュックを背負わせてましたよ。笑
横に転んだり前から行くと意味ないのですが、可愛くて(*≧∀≦*)
値段も千円くらいでした✨
-
ままこ☺︎︎
コメントありがとうございます!
転倒防止リュック買って、届くのを待ち中です✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
横に倒れることも多く、怖いです😱- 8月17日
-
CHOCOBI
厚めのプレイマット敷くしかないですよね💦あとは100均で机の角をカバーしたり、エッジカバーしてます😔
クッションだけでも1日数回助けられたので、無いよりマシだと思います!- 8月17日

退会ユーザー
ハイハイ、ひとり座り、つかまり立ち時期は6ヶ月後半~7ヶ月前半で同時期でした
その後立ち、スクワットみたいに立ち上がる事も出来るようになり、2ヶ月後位に1人で歩く様になりました
私はクッションのヘルメット買ってかぶらせませましたがフロアマット敷いてるので転んでも痛そうでもないし笑ってました
フローリングの実家やフロアマット敷いてない時だけかぶらせてました
-
ままこ☺︎︎
1人で歩くようになったの早いですね!!( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
すごいです✨
ジョインマットは敷いてありますが、転んでは音がして怖いです。
ヘルメットの気になってました!!
ちゃんと被ってくれましたか?!- 8月17日
-
退会ユーザー
早いみたいです😂今ではスーパーとか立たせられるし楽になりました( 笑 )
マットは本人は痛くないみたいですが心配ですよね
ヘルメットちゃんと被ってましたよ
硬い床に転んでも痛がりませんでした
うちの子はマットの上では泣かないので自宅ではほぼ付けなかったんです
そしたら既に使わずでメルカリに出品中です( 笑 )
9ヵ月位だと帽子とか嫌がるようになったので帽子で問題ないの確認してから買った方が失敗ないと思います
ヘルメットだとどの方向からの衝撃もOKなので安心感高いです- 8月17日

退会ユーザー
うちは、ハイハイのまえにつかまり立ちで、やはりはじめは心配でしたが、1週間くらいで、大分上手になりましたよ✨
-
ままこ☺︎︎
コメントありがとうございます!
ハイハイの前につかまり立ちだったんですね✨
1週間で上手になるんですね!!
今は、危なくないように様子見てみようと思います!- 8月17日
ままこ☺︎︎
早速ありがとうございます!!
そうなんですね✨
ハイハイもまだおぼつかないのに、つかまり立ちは怖いです(´・_・`)
安定するまでは、頑張ります!