2歳のお子さんが何でも知ってしまい、疲れている方がいます。同じような経験ありますか?
2歳くらいの子で
うちの子頭いい!と思うお子さんいらっしゃいますか?
うちの子は私がまだわからなくていいのに…と思うことを何でも知ってしまって
正直疲れます( ;´Д`)
- mamami(10歳)
コメント
🌰りん
うちの子天才かも!!って親バカ発揮してます👩👦💓笑
退会ユーザー
頭いい!とは少し違うかもしれませんが、うちの子はすでに男の使い方をわかってますね。パパはこう扱う、じぃじはこうすると喜ぶ、新卒の男の担任の先生はこうしても怒らない、とか要領を得ています。笑
今から魔性の女すぎて怖いです😂
-
mamami
うちの子とそうです!
たまにしか会わない親戚のおじさんが、ご飯食べなさいといったら食べるくせにわたしがあげるといらない!と言ったり。使い分けてます(笑)- 8月16日
退会ユーザー
保育園行ってなくて刺激が少ないのに色々覚えられて頭良い~~~♡なんて親バカな事を思ってます(*´ω`*)
他人からすれば、それくらいはね……(•́ω•̀ ٥)って感じなのかもしれませんがね(笑)(*´ 艸`)♥
-
mamami
保育園行ってなくてもすごい子はすごいんですよね♡
お気持ちわかります❣️- 8月16日
-
退会ユーザー
下のお返事見たんですが、皆の名前✩言えるとか覚え良すぎますね(*´ω`*)
皆(お友だち)に興味があるんでしょうね🌼- 8月16日
りんご
上の子の時、2歳の誕生日に買ったプラレールをひとりで立体螺旋にして芸術的に組んだとき、天才かと思いました(笑)
今ではニューブロックで想像したもの何でもリアルに作れ、次は6歳からのLaQをプレゼントしようかと思ってます(^^)
-
mamami
プラレール、すごいですね♡親もびっくりですね♡
うちの子は2歳になって保育園のクラスのお友達の名前を全員言えます。
おもちゃの遊び方は全く凡人ですが(笑)- 8月16日
-
りんご
記憶力がいいんですね(^^)少し話ズレますが、今日は保育園で〇〇ちゃんが〇〇して先生に怒られてたとか、〇〇くんに〇〇されて痛くて泣いたとか、〇〇くんが水筒忘れてたとか、全部筒抜けなので怖いなと思います(・∀・)
- 8月16日
-
mamami
わかります❣️
今日、〇〇ちゃんが怒られてたー!とか言い出すので…
怖いですよね(笑)- 8月17日
mu
友人の子ですが、2歳でタブレットを使いこなし
嫌なことには返事をしないとか、
5歳のお姉ちゃんもタブレットを使いこなし
文字が理解出来て
見てーと、ウインクしてるsnowの動画とか自撮りしてきて
友人の子なのに親バカ? 発揮してます(笑)
-
mamami
タブレットを使いこなすとは!すごいですね♡
親バカ発揮するきもちわかります♡- 8月17日
さるあた
うちは保育園に通ってますが、同じクラスの子は私の顔を見ただけで、息子の名前が出てました。
4月の段階で。
本当覚えるの早いんですよね!
この人は、誰々のママと覚えてますね!
次女のときも思いましたが、本当覚えるの早いなぁと思いました。
-
mamami
うちの子も、そうです♡〇〇ちゃんのママだー!とかお友達の苗字までわかってます(笑)
- 8月17日
mamami
わかります♡(笑)
天才だー!と思うきもち(笑)