
義実家で子供が湯のみを割り、義母がショックを受けた。子供の危険な物に対する配慮が欠けていると感じ、義父の対応に戸惑っている。
愚痴らせて下さい
今、義実家に帰省しているのですが
子供が(1歳0ヶ月)湯のみを落として割ってしまいました。義両親の新婚旅行の記念品の大切なものです。義母はショックを受けていました。
私も横にいたのですが、だんだん動きも機敏になってきたのでなかなか追いつきません。
義実家は、薬や刃物や熱いものなど子どもの手の届くところにたくさんあります。
気になるものは「すみません、高いところに置かせてもらいますね!」と言って、場所を変えさせてもらったりしてるんですが、そうすると義父が大騒ぎしてます「ここにあった置物はどこやったんだ!?」と。
孫が来るときくらい、片付けておいてくれればいいのになぁと思ってしまいました。
- はるぱか(8歳)
コメント

ゆあ
義父、そんなことで大騒ぎって、、、😅
孫が怪我してもいいのか??😫って思いますね😰

はじめてのママリ🔰
ショックうけられても子供がやった事だし自業自得ですよね😂
割られて困るもの置いておく方が悪いですよね😂

ちびびび
行くのおっくうになりますね( ;´Д`) 逆にあまり行かなくて済むのでは?笑笑
-
はるぱか
億劫になります😅
自業自得となればいいのですが、、、やはりそこは母親の責任になるようです。疲れました。- 8月16日
-
ちびびび
お疲れ様です!どうしても、ご迷惑かけるからと、短時間滞在を年1にしましょ!笑笑
- 8月16日

mu
年配の方の考え方はそういう方多いですよね 😅
私の以前の職場で、法事などでお母さんがお酒を注いでいて、子供が何かお皿落としてしまったり、割ってしまったり
そんな時、うちの会社のお局さんたちは
「最近の親は子供のやる事も見てられないのか」
「子供が危ないところに近づいたり、触ったりしてるのは怒らないのか!」
と、全て親の責任だとかなり怒っていました 😅
きっと、そういう年代なんだな〜
くらいで流してないとやってられないですよね
-
はるぱか
そんなことが、あったんですね。。。あたたかく見守って欲しいなんて、言えないですね。。。
- 8月16日
-
mu
その年代はきっとそんなものです(笑)
子育てしてきたはずの人達なのに全然優しくないんですよね…(笑)😅
子供から目を離さないとか無理何ですよね…。
そもそも昔は子供ももっと多くて、年上のお姉ちゃんお兄ちゃんが下の子を見ててくれたりしたけれど…
今はそんなのないし。
お子様に目を配りながら、義両親に気を使ってなんてちょっとの時間でも疲れてしまうのに、無理をしないでくださいね😊- 8月16日

ms
義理のお母さんがショックをうける気持ちも分かるけど、1歳の子がしたことだし、そんなに大切なものなら子供の手の届くところに置かないでって思いますよね💦
1歳の子なんて、本当好奇心しかないんだから仕方ないですよ‼︎
そんなに大騒ぎされるなら、子供がまた物を壊したり、危険なものに触れるとあれなので家に行くの遠慮させてもらいますって直接いうか、旦那に言って家に行くの断ります。
うちも1歳の子がいますが、正直機敏すぎてついていけません😓
-
はるぱか
同じ月齢ですね!!
うちは男の子だからか、寝てる時以外は動きまくってて、、、もう体が追いつきません。- 8月16日

しむりん
本当、孫が来る時位片付けて欲しいです!
それが普通じゃないですか??
危ないですもん、、
私なら極力行きたくないですね。。
お子さんに怪我がなくて よかったです!
-
はるぱか
怪我のことまで、ありがとうございます。
場の雰囲気に、怪我の心配すること忘れてました😭- 8月16日

rii
難しいですね💦
しかし普段小さい子いないとなかなか感覚がわからないのかもしれません(´・ω・`)親がいればみると思うでしょうし…
さすがに新婚旅行の記念のものが割れてしまうのは他人の私でも胸が痛みました😞そこは、子供のしたことは親の責任かと思います…
-
はるぱか
そうですよね、私の責任だなぁと思います。
記念の湯のみも、いいものだったようなので、何か弁償できないかなぁと思っています。- 8月16日
-
rii
義実家とのお付き合いは難しいですよね😞ただやはりご夫婦の思い出はとっても大事なものだと思いますし、もしお子さんが大きくなってそれ知った時に悪いことしたって悲しんじゃうかもしれませんので、今後はないようにしたいですね(´Д`;)
うちの娘も破壊し尽くす怪獣です💦お互い育児がんばりましょう✨- 8月16日

はるぱか
みなさん、こんなちょっとした愚痴なのにお返事ありがとうございます。
やっぱり、「なんで母親がみてないんだ」となりますよね。。。
義実家、4泊目に入り慣れない場所で子供が危ないことがないように見ているのも疲れてきました。。。もう帰りたいと主人に言おうと思います。

hana
義実家も実家も、訪問する前に触られて困るものや危ないものは片付けてくれています。
普通は気にしますよね…💧
湯のみの件は申し訳ないけど、そんなに大事なものなら手の届くところに置いとくのが悪い!と私は思っちゃいます。
旦那さんなどにちらっと言ってみてはいかがでしょうか??(>_<)

ほのママ
はるぱかさん…お疲れです😭
本当に疲れちゃいますよね…
私は義理の実家に4泊以上しているはるぱかさんを尊敬しますよ…。
お子さんに怪我がなくて良かったです☺️
今回は早めに切り上げてきちゃいましょうよ✨💦
ちなみに私は義母さんがちゃんと片付けしてくれなかった点に落ち度があると思いました😭
しかも記念品…そんなに大事なら余計に気を配ってほしいですよね。
お子さんは何も悪くなぁぁい!
はるぱか
悪気はないんだと思うのですが、そんな風に言われると申し訳なくなりますよね😭