子育て・グッズ ミルクを140mlあげても足りなくて泣く赤ちゃんに、吐き戻しがある場合、量を増やすべきか悩んでいます。 今混合で育てているのですが、ミルクは140mlあげて ます。飲み終わると毎回足りないみたいで泣くのですが 吐き戻しがすごいので140以上はあげてません。 飲み足りない場合は、吐き戻しがすごくても増やした 方がいいですかね?💦 最終更新:2017年8月16日 お気に入り ミルク 混合 泣く 吐き戻し まま(8歳) コメント あい 140mlを何分くらいで飲みますか? あまり早いと満腹感を感じる前に飲み終わって泣いてしまうことがあるみたいですよ。 おなかいっぱいだけど、おなかいっぱいを感じられず飲みすぎて吐くみたいな。 8月16日 まま 早いと3分、遅くても5分以内に 飲み終わります! 飲みすぎもあるんですかね😥 8月16日 あい それはたぶん早すぎですね。^^; 哺乳瓶の乳首が合っていないと思いますよ。 ひとサイズダウンさせるか、母乳相談室の乳首とか使ってみるといいかもしれません。 理想は10分~20分らしいですよ。 8月16日 まま そうなんですね! ありがとうございます🙏 8月16日 あい ぜひ試してみてください。 それでも泣くようなら足りないのかもです。 8月16日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まま
早いと3分、遅くても5分以内に
飲み終わります!
飲みすぎもあるんですかね😥
あい
それはたぶん早すぎですね。^^;
哺乳瓶の乳首が合っていないと思いますよ。
ひとサイズダウンさせるか、母乳相談室の乳首とか使ってみるといいかもしれません。
理想は10分~20分らしいですよ。
まま
そうなんですね!
ありがとうございます🙏
あい
ぜひ試してみてください。
それでも泣くようなら足りないのかもです。