
コメント

Stella
私も妊娠してからずっとトイレには悩まされてます(´・ω・)
便秘知らずだったのに、妊娠初期から出にくくなりました。それこそ、お腹痛いのに出ない状態でした。出ないなぁと2〜3日苦戦してると、出るときは下痢でした。初期の頃は便秘→下痢→便秘→下痢を繰り返してましたね。
産婦人科で相談すると、下剤をもらいました。自分で調整して飲むと良いですよ◎

あいり
妊娠7週目です。
えつこむさんの言ってること分かります!
同じような痛みがあります!
子宮か腸か分からないのですが、排便したくなるような下痢の前のような感じです。
私の場合は下痢ではないですが、本当に排便する時もありますし、何も出ない時もあります(ノ_<。)
ずっと痛いわけでもなく、苦しむような痛みでもありません。
一応、病院では順調ですと言われてるので心配してないのですが、友達には便秘のせいと夏で冷房や扇風機による冷えではないかと言われました。
腹巻きするようにしたら少し治りました!
-
ぽん助
回答ありがとうございます。
同じ方がいて嬉しいです。
私も少し耐えると治ったりするので、病院に電話する程でもないのかなと思い、こちらで先に聞いてみました。
確かに悪阻のせいで、冷たいものばかり食べているので、冷えはあると思います。
私も腹巻きしてみます!
ありがとうございました(^^)- 7月27日
ぽん助
回答ありがとうございます。
私はもともと便秘気味だったので、悪阻で食べてる量も少ないし、出ない事は全然気にしてなかったのですが、もしかしたら下った時の痛みではなく便秘でお腹が痛かったのかも!と思いました。
次病院に行った時に先生に話してみます。
ありがとうございました(^^)