

退会ユーザー
私もそうでした!
後期になるとお腹が大きくて苦しくて寝られませんよね(;_;)
眠れたと思ったら
大変な寝返りで起きちゃうし、
トイレは近いしで‥
出産前日というか、
陣痛くる前日は不思議なくらい眠くて寝ても寝ても眠たくなります!笑

SR★
あたしもそうでしたー。
夜寝れなくて、だから昼間眠くて…
産休入ったら、夜寝れない分、昼寝の時間がどんどん長くなって、いつの間にか昼夜逆転…。
胎動も、夜中2時3時がすごくて活発でしたー。
これは産むまで続く…というか、産まれてきてからも、夜中起きてる子でした(´-ω-`)
母子同室だったので、産まれてからすぐ1日中寝れない生活が始まって、ホントつらかったです。
なので、今のうちに、寝れる時間帯にたくさん寝といてください!

るり
私も夜寝られずお腹の中の赤ちゃんは夜になるに連れて蹴りまくっています(笑)
夜寝られないので昼間寝る事ができるときにねてます!
それじゃないと体もたないですよね( *_* )

naoko☆
あたしは28週ぐらいから不眠です^^;
2時ごろまで眠れず、その後ウトウトしても15分で目が覚める感じがずっと続いて、今度食べれなくなり辛かったです>_<
睡眠とれないのが一番辛いですよね〜>_<
今は少し食べれるようになり、30分とか寝れるようになりました。
陣痛が始まる前に1時間とか2時間とかグッスリ寝たいです(;;)
コメント