
コメント

わさビーフ
わたしも今日は胎動少ないな〜って思う日が結構あってその都度不安に駆られてます(´;Д;`)
お腹が冷えると赤ちゃんが温かいところに移動するから胎動感じやすいって前にここで見たことあります!

K
ついこないだ母親学級へ
行ってきました🤰🏼
その時先生が赤ちゃんの生活を
語ってくれました🗣!!
赤ちゃんはお腹の中で
生活している中で、
20分くらい寝て20分くらい起きての
繰り返しみたいです👶🏻👏
なので、20~30分に1回
多少お腹がポコポコって動いたら
元気に生きている証らしいですよ♡
胎動が少しでもあるのなら
赤ちゃんはちゃんと頑張って
生きてますし大丈夫ですよ👶🏻💓
それに、胎動の感じ方が人それぞれ
違うみたいなのであまり心配
しなくて大丈夫だと思いますよ🤰🏼

ママリさん
なにか食べると結構動いてくれませんかー?(^ω^)
うちも朝は大人しくて心配してましたが、昼から元気です(笑)しっかりごはん食べたあとはよく、分かります😊✨
-
さんかく
以前回答ありがとうございました💕
また同じ状況になりましたが、
やはりごはんたべてると動きます😊
食べてる音で起きるようですね(笑)- 8月26日

はじめてのママリ🔰
弱くて少ないと心配になりますよね。
今日は朝から激しくて昼ぐらいから静かになってきたんで、大丈夫かな?って思ってしまいます。大人も休みたい時間があるように赤ちゃんも休みたいんだなって思うようにしたいけど、やっぱり朝みたいな、胎動を感じないと不安になります。
-
さんかく
以前回答ありがとうございました!
今日も同じ感じになりましたが、いま
お昼前くらいから活発になりました💕
その日によって動きたい時間ちがうのがかわいいですね🎵- 8月26日
さんかく
全くない訳じゃないのですが心配で(>_<)いつも質問してます笑
いま必死に足からお腹あたためちゅうです笑