※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが昼間は抱っこしないと寝ない状況で、ベッドに移動するとすぐに起きることがあります。他の方も同じ経験があるでしょうか?

生後1ヶ月です。
昼は抱っこした状態でしか寝ません。
寝たと思ってベッドに移動させると、ものの数分で起きます。
みなさんそうなのでしょうか?

コメント

ぽんちゃん

うちもそうでした😭!!

  • あゆ

    あゆ

    今もそうですか??

    • 8月14日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    今もそうです😭💦

    • 8月14日
りい♡

背中スイッチですね😭
横に奥とすぐに泣いちゃうので本当に寝不足でした💦

  • あゆ

    あゆ

    夜もミルクを足さないとすぐに起きてしまうので、寝不足です(íoì)
    まとまって寝てくれる日はいつなんだろう・・

    • 8月14日
ありりん

うちもそうです😅💦
今日も9時から抱っこ紐の中でしか寝ず、おろして寝ても数分。寝ないでギャン泣きばかり💦

そして、今にいたります。。

  • あゆ

    あゆ

    同じですね。ありりんさんはどうやって仮眠をとりますか❓❓

    • 8月14日
  • ありりん

    ありりん

    夜はまとめて寝てくれることが増えてきたので、少しふにゅふにゅ言ってても寝ちゃう時があります😂💦ギャン泣きでなければ、、

    それ以外で寝るのは諦めています😞

    • 8月14日
みぃ

同じです😵
抱っこで寝かせて、そのまま自分も寝ころんで腕枕で寝かすかんじにして、しばらくして腕抜くと寝ててくれたりします😊

ぽー 

同じくです!
日中は抱っこ、乳でなんにもできませーん!
一日二回位一人ネンネや、ゴキゲンタイムがあると
奇跡!と思ってしまいます(笑)

おひなまきすると成功しやすいですね

  • あゆ

    あゆ

    一人ねんねは本当に寝かしつけてすこーし薄め開けたときくらいしかしてくれません(-。-;
    バッチリ起きてるところからの一人ねんねはまだまだですね(҂ ー̀дー́ )
    ご機嫌タイムはありがたいです!!

    • 8月14日
もんしろ

もうすぐ1ヵ月ですが、抱っこして寝たかなと思って布団に寝かすとすぐ起きてしまいます😭しかもうちは連日深夜そんな感じなので、毎朝眠いです😔
1人目もそんな感じで、腕まくらで添い寝したり、おひな巻きしたりで寝かしつけが大変でした😂

  • あゆ

    あゆ

    昼夜問わずで大変ですよね(íoì)
    寝かしつけが一番苦労してます。

    • 8月14日
deleted user

うちもそうです😭
もう二ヶ月になるんですが最近少しずつ寝るようにはなってきました!が、寝ても30分です。。
私も同じような質問したんですが、三か月から寝てくれるようになりました!って回答を何人かの方からいただきましたよ😊

くろみ

うちも、今最後21日目布団に置くとフガフガ言い始めてずっと母乳母乳母乳で3時間位夜中やってます。。。添い乳すると寝てくれたりします。添い乳はどーですかね?体の体勢かなり大変だけど

ねぎ

同じくそうです。添い寝か添い乳かで寝かせます。そうしないとすぐ起きてしまって💦午後はほとんど家事が手につかず、という感じです。大変ですよね、頑張りましょう😊