コメント
歌うさぎ
建設会社で不動産の仕事をしています。
県木材を使う助成金、ありますね。
他の県もあるのかわかりませんが、すずさんと同じ県なのかな😄?と思いました。
ちなみに私が勤めている自治体では若者が永住で新築すると50万円の補助がでます。
私は去年マイホームを建てましたが、国土交通省のすまい給付金くらいしか補助がもらえませんでした。。。
歌うさぎ
建設会社で不動産の仕事をしています。
県木材を使う助成金、ありますね。
他の県もあるのかわかりませんが、すずさんと同じ県なのかな😄?と思いました。
ちなみに私が勤めている自治体では若者が永住で新築すると50万円の補助がでます。
私は去年マイホームを建てましたが、国土交通省のすまい給付金くらいしか補助がもらえませんでした。。。
「マイホーム」に関する質問
マイホーム建てて引っ越す予定なのですが、相手は仲良いと思ってるけど私はあまり信頼していないママ友にはいつ頃引っ越すことを伝えたらいいと思いますか? そのママ友に伝えたら翌日には引越しのことが広まってると思い…
生活費について うちは生活費折半で月に10万ほど夫にお金を入れています 現在共同の生活費は合わせて20万ぐらいで児童手当は夫に振り込まれています。 マイホーム計画をしておりローンは夫の単独ですが基本的には今まで通…
悩んでます! 至急アドバイスください! 今買い物中で、マイホームの玄関に飾るクリスマスリース、とてもかわいいものを見つけました! 2200円です! しかし、この前カルチャースクールの手作り体験したリースを現在飾…
お金・保険人気の質問ランキング
すず
お返事ありがとうございます。すごいですねー永住で50万なんて!!うちの知り合いも、その市で使える100万分の商品券が出たらしく、色々あるなぁ、、ってかんじです😃ただ、100万とはいえ、田舎すぎて電気屋さんや家具屋さんもなく、ぜんぶスーパーで使うらしいです。笑